今日はフルーツサンドです
いろんなものが可愛い。 フツウニフルウツって お店の名前も可愛いよね。 古い複合商店の中にあって これがまた情緒的なんだ。 お店の前の看板の前で 撮るのが映えるのかな。 今回は敢えて外で緑と 一緒に撮ってみたよ。 河原に座って食べるの 気持ちよくていいよね。 餡子とお餅が入ってる いちごサンドイッチと 子どもの頃を思い出しちゃう ミックスフルーツジュース。 大福とサンドイッチのコラボ。 相性が良い […]
いろんなものが可愛い。 フツウニフルウツって お店の名前も可愛いよね。 古い複合商店の中にあって これがまた情緒的なんだ。 お店の前の看板の前で 撮るのが映えるのかな。 今回は敢えて外で緑と 一緒に撮ってみたよ。 河原に座って食べるの 気持ちよくていいよね。 餡子とお餅が入ってる いちごサンドイッチと 子どもの頃を思い出しちゃう ミックスフルーツジュース。 大福とサンドイッチのコラボ。 相性が良い […]
ある日僕がぶたさんに なってしまったら…。 あれ、案外可愛い!? イケてるかも!! こんな遊びができちゃう カフェ仲間っていいよね。 僕の顔になっているのは ぶたさんというベーグル。 可愛いだけじゃなく美味しい。 ミルクチョコレート入りだよ。 腕に着けてるのはLOBAR。@loborjapan CELLINI S DES VOEUX。 銀色のケース、青い針。 ライトブラウンのベルト。 いつも身につ […]
迷うことってたくさんある。 でも、だから人生は楽しい。 迷って、悩んで、苦しんで そういうことの先に幸せって あるような気がするんだよね。 素晴らしいことを言ってるけど 僕らが迷ったのは些細なこと。 一軒目のカフェをどこにするか。 朝早い時間からディモンシュの 前でカフェ巡りの作戦会議。 結果として上手い具合に行きたい お店に全部行くことできたんだよ。 直美さん( @naomi.0246 )と た […]
なめらかな感触。 口に入れた瞬間 とろんと溶けて 消えてしまう。 懐かしいと思うのは 気のせいではない。 子どもの時に食べた プリンに似てるのだ。 プリンもチェリーも スプーンもカップも 体が覚えていることは 五感がよく知っている。 子どもの時に母が作った プリンにすごく似ていた。 ノスタルジックな気分に なるのはきっとそのせい。 ……… cafe info ……… ✒︎ 喫茶ジュリ […]
いつもは通過するけど たまには下車してみる。 知らない街で立ち寄る 喫茶店というのもいい。 知らないからこそできる ことってある気がする。 ちょっぴり不安や緊張も あるけどそれも楽しいよね。 ひとりで訪れたんだけど 勇気を振り絞って頼んだよ。 ペアーソーダなるものを。 これどう考えても恋人同士が 飲むドリンクってやつだよね。 まぁ、当然だけど赤も緑も 両方ひとりで飲んだけどね。 夕暮れ時の光を浴び […]
いつもの感じもいいし いつもと違う感じもいい。 令和とはほど遠いけれど 昭和を体験できるような 昔懐かしい雰囲気が漂う ログハウス風の喫茶店。 ここのすごいところは なんでもビッグなこと。 コーヒーカップもソーダも そしてパフェもビッグサイズ。 イベント的な特別さをもった 巨大なグラスに入ったパフェ。 顔の感じとかどことなく ピエロっぽく見えるよね。 生クリーム、抹茶アイス 抹茶ゼリー、餡子などな […]
暮れていく海の街。 闇の訪れもひっそりと。 少しずつ空の色を 暗く染めていく。 お店の灯りが程よく 街とお店を照らして ほっこり温もりを もたらしてくれる。 珈琲はハミングバード。 小鳥のさえずりが 聞こえてきそうな名前。 スイーツは贅沢に デザート盛り合わせ。 カステラとチーズケーキ バニラアイスクリーム。 すべてがやさしくて 柔らかくて温かい。 窓の外を眺めながら 黄昏たくなるカフェ。 ……… […]
閉店前の夜のカフェ。 人がいなくなるどころか常連の客がやってくる。 それを快く受け入れる様がこのカフェの懐の深さを感じさせて心地よい。 フランス語の歌が流れていて異国にいるような気持ちになる。 オーダーはふたつ。パフェ・ディモンシュ。カフェ バランシュ。 パフェはコーヒー尽くしのこだわりコーヒーパフェ。 甘いコーヒーのかき氷とコーヒーのアイスとゼリー。 甘みのないコーヒーゼリーがすべてのバランスを […]
用事があって辻堂に行く。 帰りにせっかくだから周辺のカフェに行こう。そこまではいつも通り。 でもここからが予想外。 急いで江ノ電に乗ったら行きたい駅がなかった。 乗る電車を間違えちゃった。 今さら引き返せず夕方から鎌倉に行ってきましたよ。 せっかくだから行きたいカフェ行っちゃうもんね。 真っ直ぐ目指したのは駅前にあるオクシモロン。 夕方だから空いてる。ルンルンしながら入店。 そしていきなりスイーツ […]
初めて降りた駅で初めて入る純喫茶。 男爵の名前に惹かれて二階へ上がってしまう。 40年以上の歴史がある喫茶店は古き良き時代の名残がそこかしこにある。 男たちの憩いの場所。男爵の名に相応しい。 クリームソーダを飲んでマロンケーキを食べて ここにいる人たちと店内の光景を眺める。 それだけで楽しいしそれだけで満たされる。 ……… cafe info ……… ✒︎ 男爵[武蔵新城]→map& […]
週末の午後のティータイム。 窓際の席で夏の陽射しを感じながらくつろぐ。 窓の外をボーッと眺めながら美味しいスイーツを食べる。 いつものスイーツはやめて食べたことないものをチョイス。 今の季節に合わせて涼やかなスイーツとドリンクにしてみる。 ババロアとパリーブレスト。ドリンクは森のスムージー。 ババロアは色合いが美しい。赤、橙、黄色のフルーツと真ん中にクリーム色のババロア。 パリーブレストは華やかな […]
Mammy’s cafeさんでランチを食べて、再び辻堂界隈を散策しました。 高い建物がないのと、人の波が少ないから、歩いていて本当気持ちいいんですよね。 野暮用を済ませて…。 夕方にデザートタイムです。 辻堂にある『カフェヒュッテ』さんに伺いました。 たくさん歩いてお腹を空かせておいて良かった。 狙っていたのはこのスイーツです。 ネルドリップで淹れた珈琲ゼリーパフェです。 珈琲をネルド […]