今日はとろけるこけもちです
朝早起きをして京都で朝カフェをしてみる。 街を歩いていたら偶然見つけたカフェが素敵。 清潔感がある店内はどこか和の要素があっていい感じ。 店内に小さな庭を見つけてしまったから座らないとね。 スイーツも驚きのビジュアル。苔を模したとろけるこけもち。 抹茶と焙じ茶の芳醇な香りが堪能できる食べる芸術和菓子。 ドリンクは京茶珈琲といって日本茶と珈琲を混ぜたもの。 これが不思議と合うんだよね。種類も沢山ある […]
朝早起きをして京都で朝カフェをしてみる。 街を歩いていたら偶然見つけたカフェが素敵。 清潔感がある店内はどこか和の要素があっていい感じ。 店内に小さな庭を見つけてしまったから座らないとね。 スイーツも驚きのビジュアル。苔を模したとろけるこけもち。 抹茶と焙じ茶の芳醇な香りが堪能できる食べる芸術和菓子。 ドリンクは京茶珈琲といって日本茶と珈琲を混ぜたもの。 これが不思議と合うんだよね。種類も沢山ある […]
雨の京都も情緒があって僕は好きと言いたいけど あまりにも激しい雨に傘をさしてもずぶ濡れ。 足を早めて急いで向かったその先には美味しいランチ。 格子窓に暖簾がかかった情緒ある建物の中に入る。 広々とした空間には沢山の客人が居るのに喧騒がなく静かなんだ。 雨を拭って呼吸を落ち着けるとまもなく注文した御膳が運ばれる。 九種のおばんざい御膳は美しい。器もおばんざいも華美さがなく だからこそきちんと調理され […]
京都にはいろんなものが混沌として混ざっている。 そこがまた良いところであり美しさを際立たせるのだろう。 八坂の塔の真向かいにあるカフェは人気のパルフェ専門店である。 西洋式のモダンな店内にも関わらず窓から見える八坂の塔と合っている。 美しいお店に似合う美しすぎるパルフェ。桃といちごのパルフェと葡萄のパルフェ。 せっかくだから2つのパルフェをオーダー。 桃のパルフェは随所に桃が使われてる。クリーム、 […]
京都の夜は雰囲気のあるお店でお酒が飲みたくて 花遊小路の中にあるカフェで晩ごはんを食べたんだ。 まずはジンジャーハイから。ピクルスをつまみながらね。 メインは九条ネギの塩だれ丼。これが予想外に大きくて驚き。 ネギと鶏が香ばしくて焼鳥を食べているような美味しさ。 また半熟玉子がいい感じにアクセントになってるよね。 もちろんシメはデザートだよ。ポピーシードのケーキと珈琲。 ポピーシードのプチプチした食 […]
真夏の京都は陽射しが強い。ジリジリと体を痛めつける。 ビタミン補給をたっぷりして体も心も休めるのがいいよね。 フルーツパーラーでとっておきの桃づくしスイーツを食べちゃった。 その名も桃づくしって言うんだ。桃スイーツ3種類のプレートだよ。 桃パフェ、桃サンド、桃ジュース。柔らかくて甘い白桃がてんこ盛り。 どれも美味しかったんだけど特にフルーツサンドが超絶美味なんだ。 大きくカットされた桃が入っててパ […]
歩いて、歩いて ひたすら歩いた。 京都カフェ巡りを 一日したら二万歩。 体の寒さが染み入る 夕方の時間に訪れる。 住宅街の中にある 古民家を改築した オシャレなカフェ。 テーブル席もあったけど 敢えて縁側席をチョイス。 中庭があってオブジェや 木や草なんかもある空間。 選んだのはコーヒーとサンド。 いちごとカスタードを使った ホットサンドが名物なんだ。 見た目が最高にキレイで あちこちで撮影しちゃ […]
どこから見ても いちごだらけ。 まさにいちごやま という名前の通り。 このいちごの山には 薄っすら雪が積もって 可愛らしい白い花も 咲いているんだ。 上は小粒で甘酸っぱい いちごが丸ごと乗ってる。 下は輪切りにした甘くて 柔らかいいちごが入ってる。 グラスの中はスイーツの 花園のように華やか。 バニラアイス、ライムジュレ いちごシャーベットもある。 いちごと合わせて食べると ちょうどいい美味しさに […]
冷えた身体には 温かいごはんが 一番心地いい。 お客さんで賑わう 町のコロッケ屋さん。 人気のランチプレートは あっという間に売り切れ。 揚げたて熱々のコロッケ とサラダたっぷりプレート。 選べるコロッケは他では 食べられない変わり種。 奈良漬とレモンピールと マッシュルームとパセリ のライスコロッケ。 あり得ない組み合わせ なのに予想できない 美味しい仕上がり。 彩り鮮やかなサラダと コロッケと […]
黒光りした木の艶は 時が経てば経つほど その味わいをさらに 深いものにしていく。 異常なほどの明るさを もって照らすランプ。 栄光を誇示するかの ような真紅のベロア。 象徴するかのように 店内に大音量で響く クラシック音楽。 金縁の器に盛られたのは 真っ白なムースケーキ とウィンナー珈琲。 ぼんやりと浮かび上がる 幻影のようなものたち。 溶けるように甘く切なく 心も舌も満たしてくれる。 saeさん […]
冬の京都の朝は ひんやりと寒い。 吹きすさぶ風は 肌を突き刺す。 寒空の下を歩いて 向かった先には お目当てのカフェ が待っている。 古民家を改装した 木のぬくもりが 感じられる空間。 朝から贅沢なデザート フルセットをいただく。 デザート2皿とドリンク が付いた極上プレート。 1皿目はスコーンと くずもちとサンド。 2皿目はチョコレート。 ケーキ、シフォン、プリン。 食感、風味、芳香。 五感で楽 […]
そうだ京都へ行こう。 冬の京都行ってきました。 saeさんと一緒に ( @sae16_hi ) 京都カフェ巡りです。 京都といえば 老舗の喫茶店。 1934年に創業した フランソワ喫茶室 に行ってきました。 壁紙の色を見れば その歴史がわかる。 その黄ばみすら 愛しく思えてしまう。 コーヒーと一緒に 食べたのは名物の レアチーズケーキ。 酸味が効いていて 甘さ控えめでいい。 サクッと食べちゃう。 […]
今回の大阪カフェ巡りは桃スイーツ巡りなんです。 桃パフェ、桃大福に続く桃スイーツは…。 桃タルトでした。 桃のまるごとタルトはインパクト強すぎです。 ドドーンと桃一個が乗っているんですよ。 タルトは桃の台のようにちょこんと可愛いんです。 熟れた桃は柔らかくて瑞々しいんですよね。 桃の中にはカスタードが入っていて桃とクリームとタルトがいい感じに合わさった美味しさ。 ひと汗かいたので冷たいコーヒーフロ […]