今日はタルト・ポワール・マロンです
表は白で裏は茶色。2つの顔を持っている。 タルト・ポワール・マロンは洋梨と栗のタルトなんだ。 美しいターコイズブルーの壁に映える真っ白な洋梨の果実。 柔らかでありながら食感もあり甘さもありながら酸味もある。 対局の茶色はマロンクリーム。濃厚で甘味とコクがあるんだ。 さらにタルト生地の真ん中には爽やかな洋梨ムースが潜んでる。 オフホワイトのドリンクも可愛い。梨のソースを使ったミルクセーキ。 まろやか […]
表は白で裏は茶色。2つの顔を持っている。 タルト・ポワール・マロンは洋梨と栗のタルトなんだ。 美しいターコイズブルーの壁に映える真っ白な洋梨の果実。 柔らかでありながら食感もあり甘さもありながら酸味もある。 対局の茶色はマロンクリーム。濃厚で甘味とコクがあるんだ。 さらにタルト生地の真ん中には爽やかな洋梨ムースが潜んでる。 オフホワイトのドリンクも可愛い。梨のソースを使ったミルクセーキ。 まろやか […]
日本橋の老舗デパートが装いを新たにしたことで 話題のお店があちこちに入っていて目移りする。 日本橋のパリヤは敷居が低くて入りやすいかも。 ごはんも食べられるけどやっぱりここではケーキ。 定番のいちごのケーキと季節のメロンにしたよ。 カップは2つあるけどひとりで2個食べたよ。 生クリームたっぷりのケーキの上にフルーツ。 この見た目が可愛いなぁ。クリームは案外さっぱり。 クリームの下にも果肉が入ってい […]
ステキな大人女子カフェ。そんな言葉が似合うんだ。 大丸にあるカンパネラカフェはホテルにいるような静寂さ。 白を基調にした店内の奥には鮮やかなアクアグリーンの壁。 布地のシェードランプがまた全体の雰囲気を落ち着かせる。 夏らしいさわやかなピンク色の桃スイーツをいただいたよ。 ピンクのマカロンは真ん中に桃がたっぷり入ったアイス。 マカロンの上には可愛くいちごとフランボワーズが乗っている。 ドリンクはス […]
梅雨の季節に降る雨はいつ止むかわからない。 永遠に降り続けるのかと錯覚してしまうほどだ。 朝から激しい雨が降る中日本橋のカフェに向かう。 久しぶりに訪れたのでホットサンドも頼んだ。 ハムとチーズの鉄板サンドは予想通り美味しくて好き。 食後にはアイスクリームを。ピンクのアイスはピーチ味。 ピーチとあるけどいわゆる桃ではなくすももなのかな。 甘くて酸っぱいアイスは食後に合う爽やか味だね。 ……… ca […]
日本橋の街並みを 眺めながらテラスで コーヒーブレイク。 林立するビルディングに 囲まれているとどこかの 海外の国にいるような 気持ちにさせられる。 だからスイーツも特別な 気持ちにしてくれるもの が食べたくなるよね。 バレンタインスイーツ のプロムナード2019。 パッと見た瞬間に僕は ウェディングを連想 してしまったんだ。 新郎新婦が教会で式を 挙げている光景に見える。 美しいスイーツの外観は […]
ふわふわ、ふわふわ 日本橋に浮かんだ雲。 白くてモコモコして どこか愛嬌ある形。 柔らかいのかと思って フォークを入れたら 想像以上に固かった。 外はパリッと割れる ホワイトチョコレート。 中身はブラックチョコ のクリームがたっぷり。 ショコラの甘い香りに 誘われてふわふわと 飛んでしまいそう。 KUMOの中身は季節に よって変わるみたい。 これを食べるために @sayamin4170 と @su […]
窓際の席って好き。 まだあそこの席には座ったことがないけどいつか座りたいな。 窓の外を眺めながらそこに座る人々を観察しながらのコーヒーを楽しむ。 ケーキはプレートに載せられたのを見てその場で決める。 美しいミルクレープ。ちょうど良い焼き加減のクレープが何枚も重なっている。 クリームも甘すぎず添えられた果物の酸味で程よくなる。 こういう落ち着いた空間がやはり好きだな。 ……… cafe info … […]
京都に行きたいけど 京都に行けないからとりあえず東京大丸。 また本店とは異なる昭和モダンな雰囲気。しかも高級感がある。 並んでいる待ち時間にショーケースのケーキがどんどんなくなっていく。 ジリッと焦るけれどメニューを見て決めたケーキはちゃんとあった。 チョコレートモンブラン。インスタ映え狙ってるって言われそうだけど、これが一番美味しそうだったんだ。 カフェオーレにしたらガラスの器に出てきてこっちも […]
ここの空間って不思議。 コムデギャルソンの中にあるのに居心地がいい。 お得なセットがあったのでスイーツをふたつ食べちゃう。 キャラメルケーキとスコーン。スコーンはアプリコット。 ローズベーカリーってイギリスだよねと思ってハーブティーを頼んでみる。 キャラメルケーキが甘くない。ちゃんとキャラメルの苦味と香りがあって美味しいんです。 スコーンはアプリコットジャムも付いてくるけど生地の中にも果肉が入って […]
熱気冷めやらぬ夕刻火照った体を冷やす。 急速冷却してくれる氷菓子もいいけれど やさしい甘さとほんのり冷たい和の甘味もいい。 白玉とフルーツと餡子と寒天と蜜。 しかも蜜は夏らしいパイナップルの蜜。 蜜とフルーツの酸味が舌をいたずらに刺激する。 柔らかな白玉を噛む。寒天を飲み込むとするりと喉に落ちる。 溜まっていた熱がスーッと引いていく。 日本の夏の風物詩はどれも心地よくていい。 ……… cafe i […]
緑、赤、紫。 原色に囲まれた世界は美しい。 北欧の色彩って派手だけどいい。なんだか落ち着く。 日本人の感覚とどこか似てるのかな。 ランチはパスタ。サラダとドリンク付き。 ビーツのサラダは綺麗。パスタは塩麹と魚介。貝に白身魚に海老入り。 爽やかでサッパリ。次回はスイーツでも食べに行こうかな。 ……… cafe info ……… ✒︎ デンマーク・ザ・ロイヤルカフェテラス[京橋] […]
本が好きなので、時間ができると本屋さんに行ってしまいます。 本屋さんにあるカフェ、日本橋にある『MARUZEN Cafe』でランチをしました。 本を読みながらお茶をするのが至福の時間なんですよね。 この日は贅沢に特製早矢仕セットにしました。 昼間から生ハムサラダを食べて、早矢仕&プレミアム早矢仕を食べて…。 〆は檸檬ケーキと珈琲という贅沢さ。 早矢仕はハヤシライスのことです。 いくつか説は […]