今日はスムージーです
南国のリゾート。 常夏のドリンク。 でも訪れた日は 真冬並みの寒さ。 江ノ島のイメージって 海と夏とサザンなのかな。 だから夏の海に似合う ドリンクが欲しくなる。 ビビッドな色が美しい。 南国カラーのスムージー。 赤、ピンク、緑、白色。 芸術的で繊細なアート。 口にしてしまうのが もったいないくらい。 これは暑い夏の日に また飲んでみたいなぁ。 直美さん( @naomi.0246 ) たかし君( […]
南国のリゾート。 常夏のドリンク。 でも訪れた日は 真冬並みの寒さ。 江ノ島のイメージって 海と夏とサザンなのかな。 だから夏の海に似合う ドリンクが欲しくなる。 ビビッドな色が美しい。 南国カラーのスムージー。 赤、ピンク、緑、白色。 芸術的で繊細なアート。 口にしてしまうのが もったいないくらい。 これは暑い夏の日に また飲んでみたいなぁ。 直美さん( @naomi.0246 ) たかし君( […]
いろんなものが可愛い。 フツウニフルウツって お店の名前も可愛いよね。 古い複合商店の中にあって これがまた情緒的なんだ。 お店の前の看板の前で 撮るのが映えるのかな。 今回は敢えて外で緑と 一緒に撮ってみたよ。 河原に座って食べるの 気持ちよくていいよね。 餡子とお餅が入ってる いちごサンドイッチと 子どもの頃を思い出しちゃう ミックスフルーツジュース。 大福とサンドイッチのコラボ。 相性が良い […]
キリキリ舞いよ キリキリ舞いよ 魔球は魔球は…。 kiriのことを考えたら ピンクレディの曲が 頭の中でぐるぐる回って 止まらなくなっちゃった。 わからない人はスルーして。 ICE MONSTERとkiriのコラボ はかき氷だけじゃないんだよ。 このソフトクリームにもkiriの クリームチーズが使われてる。 ミルクの風味に加えてkiriの チーズが重なるように旨味を 凝縮して強調してくれてる。 口 […]
雨の日は少しだけ テンションが下がる。 だから気分を上げる スイーツって必要。 朝から表参道でアゲアゲ スイーツ食べてきたんだ。 kiriのクリームチーズが たっぷりかかったかき氷。 チーズだけでも美味しいけど ブルーベリーかき氷と一緒に なるとさらに美味しさが増す。 濃厚な風味が癖になる。 夢中になって食べちゃう。 一緒にマンゴーかき氷食べたよ。 定番の美味しさ、安定の味だね。 kiriコラボの […]
夜になると少しだけ 気分が寂しくなる。 だからその寂しさを 紛らわせるために 僕はカフェに立ち寄る のかもしれない。 お客の波が引いた後の 夜カフェで夜スイーツ。 夜なのに映えるスイーツと ドリンクを発見しちゃった。 ストロベリーのスコーンと ストロベリーとトマトの ジュースをセレクト。 チョコとイチゴとミルクの 入ったスコーンは甘いけど パクパク食べられちゃう。 ジュースは本当さっぱりと してい […]
ある日僕がぶたさんに なってしまったら…。 あれ、案外可愛い!? イケてるかも!! こんな遊びができちゃう カフェ仲間っていいよね。 僕の顔になっているのは ぶたさんというベーグル。 可愛いだけじゃなく美味しい。 ミルクチョコレート入りだよ。 腕に着けてるのはLOBAR。@loborjapan CELLINI S DES VOEUX。 銀色のケース、青い針。 ライトブラウンのベルト。 いつも身につ […]
迷うことってたくさんある。 でも、だから人生は楽しい。 迷って、悩んで、苦しんで そういうことの先に幸せって あるような気がするんだよね。 素晴らしいことを言ってるけど 僕らが迷ったのは些細なこと。 一軒目のカフェをどこにするか。 朝早い時間からディモンシュの 前でカフェ巡りの作戦会議。 結果として上手い具合に行きたい お店に全部行くことできたんだよ。 直美さん( @naomi.0246 )と た […]
なめらかな感触。 口に入れた瞬間 とろんと溶けて 消えてしまう。 懐かしいと思うのは 気のせいではない。 子どもの時に食べた プリンに似てるのだ。 プリンもチェリーも スプーンもカップも 体が覚えていることは 五感がよく知っている。 子どもの時に母が作った プリンにすごく似ていた。 ノスタルジックな気分に なるのはきっとそのせい。 ……… cafe info ……… ✒︎ 喫茶ジュリ […]
いつもは通過するけど たまには下車してみる。 知らない街で立ち寄る 喫茶店というのもいい。 知らないからこそできる ことってある気がする。 ちょっぴり不安や緊張も あるけどそれも楽しいよね。 ひとりで訪れたんだけど 勇気を振り絞って頼んだよ。 ペアーソーダなるものを。 これどう考えても恋人同士が 飲むドリンクってやつだよね。 まぁ、当然だけど赤も緑も 両方ひとりで飲んだけどね。 夕暮れ時の光を浴び […]
ふわっとしていて とろっとしていて ふわっと柔らかくて とろっとやさしくて どこまでもいつまでも 委ねたくなる柔らかさ。 とろとろの卵は入れた 瞬間にとろんと溶ける。 やさしい卵とは裏腹に ソースはビター風味。 チキンライスもバター で炒めてさっぱり風味。 幸せな時間はこうやって 何気ない日常にあるんだ。 ……… cafe info ……… ✒︎ anamo cafe[経堂]→map […]
あなたに会いたい。 あなたに会いたい。 会えないとその想いは どんどん募っていく。 だから会いたい想いを 桜の花に閉じ込めてみた。 花栞のように桜の美しさ をそのまま残している。 桜の芳しい香りとともに 愛の余韻も漂っている。 今年の桜はもう終わり。 また来年会う約束をする。 anamo cafeさんでいただいた 限定スイーツの桜クッキー。 ちょっと前に食べたものだから きっともう販売終了してるか […]
春の陽気に誘われて 気持ちまでポカポカ。 そろそろこの季節だよね。 フラペチーノ解禁しよう。 みんなが飲んでるこの苺の フラペが気になってたんだ。 赤と白の2種類があって 迷ったけどレッドにしたよ。 鮮やかな赤色がキレイだな。 苺の香りがたまらないよ。 果肉も入ってるから苺の 食感も楽しめていいかも。 一緒に食べたレモンケーキ も美味しかったなぁ。 あっ、酸っぱいフルーツ同士 の組み合わせになっち […]