今日はポムです
朝一番のパティスリー。 まだ活気が出る前の 静けさが残る時間。 他にお客さんがいない 店内で朝ケーキを食べる。 可愛いすぎるケーキは りんごを模したムース。 りんごのコンポートも 入ってて食感もいい。 今の季節はいちごもね。 @yummy_26m さんは タルトフレーズでした。 ロアジスさんといえば もちろん食べてますよ。 また夜にそちらは postしますね。 ……… cafe info ……… […]
朝一番のパティスリー。 まだ活気が出る前の 静けさが残る時間。 他にお客さんがいない 店内で朝ケーキを食べる。 可愛いすぎるケーキは りんごを模したムース。 りんごのコンポートも 入ってて食感もいい。 今の季節はいちごもね。 @yummy_26m さんは タルトフレーズでした。 ロアジスさんといえば もちろん食べてますよ。 また夜にそちらは postしますね。 ……… cafe info ……… […]
日が暮れかかった夕刻。 外は風が冷たくなって いるにも関わらず。 パティスリーの店内は 熱を帯びたように暑い。 スイーツ女子たちの熱気が 残渣のように残っている。 いちごのパフェは スレンダーな女性の ような美しい佇まい。 気品ある立ち姿が 見る者を魅了する。 赤と白のコンビネーション。 いちごと生クリームと バニラと白ワインのアイス。 グラス内にはスポンジも あっていちごケーキみたい。 パティス […]
春の訪れを何で感じるか。 感じ方は人それぞれ。 色、音、風、花。 どれも間違いじゃない。 そこに加えたいのが 春の訪れを感じる味。 旬の食材が登場すると 季節が移っていくのを ダイレクトに感じる。 菜の花が入ったキッシュ。 舌に感じる心地よい苦味。 春の野菜はどこか若々しい。 プレートも華やかな色合い。 でもまだ外に出ると寒いから ここでは温かいスープにする。 スープもやっぱり野菜いっぱい デトッ […]
白に近い水色の空。 春は近いけれども まだ夏はほど遠い。 でもここは夏空がある。 ワクワク感が止まらない。 だってどこまでもキレイで 眺めているのが楽しいから。 まるで冒険をしてるような そんな気分にさせられる。 階段下の看板。 扉前のオブジェ。 店内のインテリア。 思わず店内を見回して あちこち撮影したくなる。 夏空さんで食べたかった 念願の季節のパフェ。 この季節はやっぱり苺。 まぶしいくらい […]
京都カフェを満喫した後は 今度は名古屋カフェ巡り。 yumikoさんと巡りましたよ。 ( @yummy_26m ) 毎回恒例になってきましたが やはり一軒目はスタバから。 今回はいつもと違うスタバ。 壁に大きなサイレンさんが いるゲートタワーモール店。 みんなが飲んでて気になってた さくらフル ミルク ラテ飲んだよ。 さくらの香りがふんわりして 甘くて安らぐラテなんだな。 ミルクの風味強めでいちご […]
歩いて、歩いて ひたすら歩いた。 京都カフェ巡りを 一日したら二万歩。 体の寒さが染み入る 夕方の時間に訪れる。 住宅街の中にある 古民家を改築した オシャレなカフェ。 テーブル席もあったけど 敢えて縁側席をチョイス。 中庭があってオブジェや 木や草なんかもある空間。 選んだのはコーヒーとサンド。 いちごとカスタードを使った ホットサンドが名物なんだ。 見た目が最高にキレイで あちこちで撮影しちゃ […]
どこから見ても いちごだらけ。 まさにいちごやま という名前の通り。 このいちごの山には 薄っすら雪が積もって 可愛らしい白い花も 咲いているんだ。 上は小粒で甘酸っぱい いちごが丸ごと乗ってる。 下は輪切りにした甘くて 柔らかいいちごが入ってる。 グラスの中はスイーツの 花園のように華やか。 バニラアイス、ライムジュレ いちごシャーベットもある。 いちごと合わせて食べると ちょうどいい美味しさに […]
冷えた身体には 温かいごはんが 一番心地いい。 お客さんで賑わう 町のコロッケ屋さん。 人気のランチプレートは あっという間に売り切れ。 揚げたて熱々のコロッケ とサラダたっぷりプレート。 選べるコロッケは他では 食べられない変わり種。 奈良漬とレモンピールと マッシュルームとパセリ のライスコロッケ。 あり得ない組み合わせ なのに予想できない 美味しい仕上がり。 彩り鮮やかなサラダと コロッケと […]
黒光りした木の艶は 時が経てば経つほど その味わいをさらに 深いものにしていく。 異常なほどの明るさを もって照らすランプ。 栄光を誇示するかの ような真紅のベロア。 象徴するかのように 店内に大音量で響く クラシック音楽。 金縁の器に盛られたのは 真っ白なムースケーキ とウィンナー珈琲。 ぼんやりと浮かび上がる 幻影のようなものたち。 溶けるように甘く切なく 心も舌も満たしてくれる。 saeさん […]
冬の京都の朝は ひんやりと寒い。 吹きすさぶ風は 肌を突き刺す。 寒空の下を歩いて 向かった先には お目当てのカフェ が待っている。 古民家を改装した 木のぬくもりが 感じられる空間。 朝から贅沢なデザート フルセットをいただく。 デザート2皿とドリンク が付いた極上プレート。 1皿目はスコーンと くずもちとサンド。 2皿目はチョコレート。 ケーキ、シフォン、プリン。 食感、風味、芳香。 五感で楽 […]
そうだ京都へ行こう。 冬の京都行ってきました。 saeさんと一緒に ( @sae16_hi ) 京都カフェ巡りです。 京都といえば 老舗の喫茶店。 1934年に創業した フランソワ喫茶室 に行ってきました。 壁紙の色を見れば その歴史がわかる。 その黄ばみすら 愛しく思えてしまう。 コーヒーと一緒に 食べたのは名物の レアチーズケーキ。 酸味が効いていて 甘さ控えめでいい。 サクッと食べちゃう。 […]
トコトコ、トコトコ 歩いて夜カフェに行く。 気になっていたカフェ。 遠いと思ってたけど 案外近くにあった。 ガラス越しに見える景色は 夜なのに光り輝いてる。 注文の勝手がわからず 困ってると助け船を そっと出してくれる。 シンプルな店内と 外の行き来する人を ボーっと眺めながら 待つ時間も楽しい。 食べたかったのは 苺のショートケーキ。 キレイなグラスケーキ。 清楚な立ち姿がいいね。 苺、生クリー […]