今日はいちごのパンナコッタです

いちごってどうしてこんなに美しいのか。 真っ赤なのに可愛くて愛らしくてしかも美味しい。 ショーケースに並んでいるいちごのスイーツたちが食べてと見つめてくる。 ひとつだけ選ぶことができなくて、ふたつ頼む。 いちごのタルトといちごのパンナコッタ。 サクサクのタルト生地とクリームといちご。いい感じのバランス。 つるんと喉越しのいいパンナコッタは爽やかでどちらも美味しいんだ。 ……… cafe info […]

今日はコーヒーパフェです

こういうスイーツ嬉しくなるなぁ。 珈琲屋による珈琲好きのためのコーヒーパフェ。 グラスの中には珈琲のオンパレード。 珈琲豆、コーヒーゼリーコーヒーのアイスコーヒーのムース。 そしてもちろん飲み物はブレンドコーヒーと一緒に。 五感で楽しむスイーツ。香りと食感と味わいを楽しむ大人のパフェ。 たまらないほど美味しい。こだわりのコーヒーパフェ。 ……… cafe info ……… ✒︎ 堀口 […]

今日はピーチ&アールグレイケーキカップです

スタバに行くと、いつもホットのソイラテを頼む。 でも暑くてたまらなくて冷たいドリンクが欲しくなる。 いつもは頼まないマンゴーのフラペチーノを頼んでしまう。 さらに美味しそうなスイーツも一緒に頼んでしまう。 ひんやり冷たいドリンクは体を一気に涼しくしてくれる。 桃の果肉は柔らかくて笑みがこぼれる美味しさ。 アールグレイの香りも桃とケンカしなくていい。 マンゴーとピーチ。夏が来たことを告げる 時告げ鳥 […]

今日はいちごとカカオのパフェです

もうないと思ってた。 だからメニューを見て微笑んでしまった。 いちごスイーツ見つけた。いちごとカカオのパフェ。 これ渋すぎるよ。だって黒胡椒付き。 お好みでかけてください。もちろんかけますよ。 いちごとアイスに黒胡椒。赤と白に黒が入り混じる。 これがビックリするほど違和感ない味なんだよね。 甘みに辛味が加わることで味が引き締まって美味しい。 むしろ美味しくて追加で胡椒かけてしまうくらい。 味って無 […]

今日はチョコレートケーキです

雨の日は人恋しくて まっすぐ家に帰らず寄り道をしたくなる。 激しく雨が降った日に但馬屋珈琲店に行く。 カウンターテーブルの一番奥に腰掛ける。 頼んだのはケーキセット。チョコレートケーキとブレンドコーヒー。 しっかりと焼きしめたケーキはお腹を満たす。 コーヒーを飲んで冷えた体を温める。 濃厚なチョコレートとコーヒーは相性がいい。 読書をしながらの雨宿り。こんな時間も心地よい。 来月写真展をするのです […]

今日は季節のタルトです

街を歩くときって2パターンある。 いつもと同じ道を行くか知らない道を行くのか。 たまにね、いつもとは違うことをしてみるんだ。 そうしたらこんな素敵なお店に出会えるんだよ。 ドイツ菓子専門店だって。気になって扉開けちゃうよ。 ショーケースに並ぶキレイなケーキたち。 その中から選んだのはオススメのケーキ。 柑橘を使ったタルトは程よい酸味が心地よい。 カフェラテと一緒に食べるのも美味しい。 またふらりと […]

今日はスイートアップルパイです

星型のパイを見ていたら星屑のステージがでてきた。 純喫茶で食べるスイーツとチェッカーズの名曲。 関係ないかもしれないけど関係あるような気がしてくる。 名店も名曲も時代が変わっても残り続けていくものである。 食べ物も空間も人がつくる。人の手が入るからこそ味が旨味へと変わるんだ。 美味しいという言葉は作り手に伝える最大の讃歌。 美味しいパイとコーヒー。そして居心地いい空間。 いつも、いつまでもありがと […]

今日は塩麹と魚介のパスタです

緑、赤、紫。 原色に囲まれた世界は美しい。 北欧の色彩って派手だけどいい。なんだか落ち着く。 日本人の感覚とどこか似てるのかな。 ランチはパスタ。サラダとドリンク付き。 ビーツのサラダは綺麗。パスタは塩麹と魚介。貝に白身魚に海老入り。 爽やかでサッパリ。次回はスイーツでも食べに行こうかな。 ……… cafe info ……… ✒︎ デンマーク・ザ・ロイヤルカフェテラス[京橋] […]

今日は季節のショートケーキ風パフェです

夜の帳が下りる。 空は青から藍へと色を転じていく。 太陽の光は閉じてネオンが光り始める。 藍色の空の下には真っ赤な花が一輪。 恥じらう少女のように可憐な洋服を着て僕の前に現れる。 そっと掬ってさっと食べる。 少女には紳士な振る舞いが必要。 優しくすること。それがすべてに繋がっていく。 今日から東京postに戻りました。でもイチゴスイーツはまだまだ続きます。 ……… cafe info ……… &# […]

今日はコーヒーゼリーです

今回はケーキを食べる。 そう思っていたのにショーケースを見ると決意が鈍ってしまう。 悩みに悩んで選んだのはコーヒーゼリーだった。 透明のグラスに詰まった弾力に満ちたゼリーの塊。 陽の光を浴びると漆黒に茶色が混ざる。 美しく輝くゼリーは純粋にコーヒーの味を讃えて微笑みかける。 まずはそのまま一口。コーヒーの苦味と香りをたっぷり味わってみる。 あとはクリームでもシロップでも好みで足す。 コーヒーゼリー […]

今日はフレジエです

あと少しで終わる。 カウントダウンがはじまると途端に恋しくなってしまう。 しずくの形をした真っ赤な果実は楚々として可憐に佇んでいる。 その一部を切り取り口に放り込んでみる。 シャキッとした食感。滲むような酸っぱさ。 ソースを付けてみる。クリームを付けてみる。 イチゴだけを楽しむ。味を加えて楽しむ。 どこまでも魅力的でどこまでも魅惑的で まだイチゴの誘惑から僕は脱することができないでいる。 ……… […]

今日はレアチーズパフェです

タイミングってすごく大切だね。 一度逃すと次がなかなかやってこない。 だからタイミングがやってきたときはすぐに乗っかるのが鉄則なんだよね。 美味しそうな果物がたっぷり乗ったパフェ。 今回は逃さなかった。だって食べたかったから。 イチゴとブルーベリーとクランベリーに、チョコとシュークリームとレアチーズ。 どこから手をつけていいかわからないほどに色鮮やかで美味しいが満載のパフェ。 やっぱり時間をつくっ […]

>カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェが好きのスイーツ好きで毎日スイーツを紹介しています。年間365軒以上巡っていて、今まで巡ったカフェは2000件以上。東京を中心に全国のカフェを巡っています。取材希望やお仕事のご依頼などはお問い合わせフォームよりご連絡お願いします。

CTR IMG