今日はカキフライ定食です
今日はスイーツではなく、ランチをいただいてきました。 伺ったのは…。 三鷹にある『sippo cafe』さんです。 ランチで伺ったので、今日のごはんセットをいただきました。 春なのに、カキフライがあったので食べたかったんですよね。 メインのカキフライは、サクサクの衣がついていておいしかったですね。 しかも…メインだけではなく、ついてくる小鉢もおいしいんですよ。 おいしいので、少しずつ味わいながら食 […]
今日はスイーツではなく、ランチをいただいてきました。 伺ったのは…。 三鷹にある『sippo cafe』さんです。 ランチで伺ったので、今日のごはんセットをいただきました。 春なのに、カキフライがあったので食べたかったんですよね。 メインのカキフライは、サクサクの衣がついていておいしかったですね。 しかも…メインだけではなく、ついてくる小鉢もおいしいんですよ。 おいしいので、少しずつ味わいながら食 […]
ミルクレープって、この見た目が魅力的って思ってしまいます。 生地とクリームを何層にも重ねて作り上げたケーキは芸術品のようですよね。 手間ひまをかけているスイーツだからこそ、気になってしまうのでしょうね。 このミルクレープをいただいたのは…。 湯島にある『珈琲処 ボナール』さんです。 老舗のカフェでいただく甘いスイーツと爽やかな珈琲は、心を穏やかにさせますね。 おひとり様でもふらりと立ち寄ることがで […]
松山に訪れたら一度は行きたいと思っていたカフェです。 松山にあるカフェチェーン店、『AMANDA COFFEE’S』さんでお茶をしてきました。 雰囲気もいいし、お値段も手頃だし、松山の若者たちの憩いの場所になるのも頷けますね。 スイーツもおいしいんですよね。 どれもおいしそうで迷ったのですが…。 その中でもひときわ目立っていた、ベリーベリータルトをいただきましたよ。 イチゴに、ラズベリ […]
最近、愛媛に行っていたので東京のカフェの写真が少ないですね。 写真を整理して随時紹介する予定ですので、しばしお待ちください。 閑話休題的に…。 『スターバックス』のスイーツです。 季節限定のチェリーパイをいただいたので紹介します。 スタバのスイーツは、以前と比べると質が上がっていますよね。 気のせいでなければなのですが…。 個人的にフード全般が、日本人好みの味に変わっているように思います。 甘さも […]
赤坂で雰囲気のよいカフェ見つけちゃいました。 赤坂にある『あかりまど』さんは料亭だった場所をカフェにしたとのこと。 ランチでいただいた、タコライスランチもおいしかったですね。 知らなかったのですが…。 タコライスって沖縄の料理だったんですね。 ドリンクとプチスイーツがついているのが、また憎いのです。 しばらく、このお店は通いそうな気がします♪ スイーツも含めて、今度はカフェサイトの方でたっぷり紹介 […]
我ながらいつもおいしいものばかり食べているなって思ってしまいます。 今日は、西日暮里にある『フロマエCafe』さんのスイーツです。 黄色が鮮やかな甘夏のパウンドケーキをいただいてきました。 甘夏の芳しい香りと、甘くて苦い味がなんともいえないおいしさなのです。 しかも、おいしいだけでなくヘルシーなのですよ。 卵も砂糖も乳製品も使わない、マクロビオティックスイーツなのですから…。 駅からも近いので、最 […]
以前からお店の前を通ると気になっていたので、今日は扉を開けてみました。 千駄木にある『角パン専門店Cafe&マルシエルブ』さんです。 角パン専門店というだけあって…。 料理メニューは角パンを使ったものばかりです。 これは、シナモントーストなのですがただのシナモンではないんですよ。 なんと、黒糖エスプレッソだそうです。 ビックリな真っ黒さで出てきたときは驚きましたね。 でも、エスプレッソが効いている […]
久しぶりにあそこのカフェに行こう。 ふと思いついて訪れたのは、北千住の『コパ・ガーデン』さんです。 平日の夜は空いているのでゆったり過ごすことができるんですよね。 珈琲といただいたのは、スコーンです。 この日は、桜のスコーンとライ麦のスコーンでした。 サクサクしたスコーンは、甘さ控えめでしたね。 お好みで生クリームやハチミツをつけて食べるとちょうどいい感じでした。 北千住の町は、年々人口が増えてい […]
白いお皿の上に、ドデンと鎮座するのはアップルパイです。 草加にある『きょうわカフェ』さんで食べることができます。 熱々のアップルパイの隣には、冷たいバニラアイスが添えられています。 パイだけ食べてもいいし、アイスをのせてもいいし…。 どの食べ方でもおいしく、いただくことができます。 あったかい珈琲と一緒にいただいてきました。 ごちそうさまです♪ カフェサイトでもきょうわカフェさんを紹介しているので […]
今でも、『タルマーリー』さんでいただいてパンの味を思い出してしまいます。 焼きたてのパンの香りは芳ばしくて。 弾力のある生地は噛みごたえがあって。 食べるたびに、口の中はしあわせの音符が鳴り響いて…。 こんな素敵なパン屋さんは他には知らないとすら思ってしまいます。 この夏にリニューアルオープンの予定ですが、その前にカフェレポもチェックしてみてくださいね。 タルマーリーさんのカフェレポはこちらです。
自分でも珍しいと思うのですが…。 今日は珈琲ではなく、ハーブティーをいただきました。 オレンジのハーブティーです。 (正式名称忘れてしまいました。) 砂糖の甘さがなくても、オレンジの香りがフルーツを食べているような気持ちにさせてくれます。 だから、この日はスイーツなしで、お茶だけ楽しみました。 いただいたのは、昭和レトロの雰囲気が残る『シルビア』さんです。 足立区の西新井にある純喫茶店なのです。 […]
嗚呼…。 思わず声を出してしまいそうになります。 それくらい、僕の中では、この白玉宇治ぜんざいはおいしかったですね。 耳たぶのようなやわらかさの白玉と、苦味がありながらも口の中をさわやかにしてくれる抹茶。 そして、最後にこれまたやんわりと甘さを加えてくれる餡子。 すべてが絶妙な加減で組み合わさっていくのです。 錦糸町の『北斎茶房』さんでいただくことができる和スイーツですよ。 まだまだ、食べたいもの […]