カフェ ミチクサアップしました

カフェサイトの更新情報がすっかり遅れていて申し訳ないです。 今回は、浅草にある『カフェ ミチクサ』さんを紹介しています。 広々とした店内は、開放的で居心地がいいんですよね。 スコーンをいただいたのですが、ホクホク、サクサクしていておいしかったです。 種類が選べるのも魅力だったりしますね。 詳しくは、カフェレポでチェックしてみてください。

今日はショートケーキです

『近江屋洋菓子店』のショートケーキを見てから、とにかくショートケーキが食べたいと思うようになってしまいました。 というわけで、近江屋さんではないのですが、『カフェ カルディーノ』で、ショートケーキをいただいてきました。 ドッシリとしたスポンジに、たっぷりと生クリームがかけられて、その上にイチゴがのっています。 ショートケーキって、鉄板のおいしさですね。 子どもの頃の、晴れの日のデザートというイメー […]

今日はさんどいっちです

いつもオシャレなカフェにばかり行っていると思われがちですが、こういうお店も好きですね。 今日は埼玉にある『カフェOB 松原店』さんでひと息してきました。 いただいたのは、さんどいっちと珈琲です。 メニューの表記がひらがななんですよね。 タマゴとハムのサンドイッチいただきました。 夜来ると、ゆっくり過ごせていいですね。 セルフなのでお値段が安いのも魅力です♪ *カフェOB 松原店のホームページ

今日は苺のマフィンです

久しぶりに訪れたのは、清澄白河にある『ポートマンズカフェ』さんです。 雰囲気のある店内は、やはり夜に訪れるのが似合いますね。 この日は、苺のマフィンをいただきました。 生地に練りこまれた苺は、口の中で甘酸っぱさでいっぱいになります。 でも、その後にホイップクリームとマフィン生地の甘さがふんわり包み込んでくれるんですよね。 春の訪れのようなマフィンは、今の季節に食べるに限りますね♪

mumokuteki cafeアップしました

ブログでお知らせするのを忘れていました。 カフェサイトに、新しいカフェを紹介しています。 今回は、京都にある『mumokuteki cafe』さんをアップしました。 mumokutekiは、面白い文具から、洋服、使い勝手のいい日用品まで幅広く置いてある雑貨屋さんです。 そのお店の2階にあるのがカフェなんです。 ナチュラルテイスト溢れるカフェは、居心地もよいし、なによりもお料理がおいしいので何度でも […]

今日はホットアップルパイです

気がつくとよく行っていますね。 『ミヤマ珈琲』さんは、空間が広々としていて、席もゆったりとしているので好きなんです。 珈琲といっしょにスイーツもいただきました。 津軽りんごのホットアップルパイです。 あったかいからなのか、パイ生地もりんごもやわらかくて、やさしい味なんですよね。 次はナポリタンと思うのですが、いつもスイーツをオーダーしてしまいます。 *ミヤマ珈琲のホームページ

今日は大福です

『北斎茶房』さんは、錦糸町にある和カフェです。 和菓子はもちろん、食事もできるカフェなんです。 イートインはもちろんできるのですが、テイクアウトで和菓子を買うお客さんがたくさんいるんですよね。 気になって、ランチの帰りに大福を買ってしまいました。 買ったのは…。 白大福と黒ごま大福です。 ふわふわで、柔らかいおもちが口に入るとしあわせな気持ちになるんですよ。 みんなに食べてほしい、おいしい大福です […]

今日はバナナケーキです

おいしい珈琲が飲みたい。 そう思ったら行くカフェのひとつです。 北千住の『Coffee Work Shop Shanty』さんです。 珈琲を楽しむのはもちろんなのですが、スイーツもおいしいんですよね。 自家製のバナナケーキは、もっちりしていてたっぷりバナナが練り込まれているので、苦い珈琲といっしょについ食べてしまいます。 夜遅くまで営業しているので重宝しています。 カフェサイトでもCoffee W […]

今日は野菜寿司です

念願が叶いました。 西荻窪にある『Re:gendo りげんどう』さんで、以前食べることができなかったランチをいただいてきたのです。 いただいてきたのは、野菜寿司膳です。 菜の花や油揚げのお寿司はおいしかったです。 そして、写真真ん中のキウイとイチゴの寿司には驚いてしまいました。 デザート感覚で食べられるお寿司ですかね。 他にも小鉢や汁物もついているので、お腹も満足できるかと思います。

今日はきんかんのタルトです

本当は、『tete cafe』さんに行く予定だったのですが…。 扉を開けたら、満席でお客さんが山のようにいたので、諦めて別のお店に行くことにしました。 tete cafeさんを出て、数十メートル先にある『こぐま洋菓子店』さんにお邪魔してきました。 ショーケースにあるかわいいケーキから選んだのは、きんかんタルトです。 見た目はかわいいですが、きんかんの苦味があるので大人スイーツですかね。 子供の頃、 […]

SHOZO COFFEE STORE営業再開していました

ようやく再訪することができました。 2104年に一度閉店していたのですが…。 今年の1月に営業を再開していたようです。 『SHOZO COFFEE STORE』さんは表参道にあります。 駅からも近くて、歩いて2〜3分の距離にあります。 この日はカフェオレとクッキーをいただきました。 SHOZOさんのクッキー好きなんですよね。 パリパリに焼かれたクッキーは、歯ごたえが良くて、珈琲がすすむのです。 是 […]

tete cafeさん営業時間変更しています

越谷にある『tete cafe』さんですが…。 営業時間が変更になっているようです。 イベント時や週末など、夕方16時頃に一度お店を閉めて、18時頃より夜営業をされることがあります。 そのため、来店されるときは必ずお店のブログやフェースブックにて確認されることをオススメします。 写真は定番メニューのドリアなのですが、熱々でクリーミーでおいしいんですよ♪

>カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェが好きのスイーツ好きで毎日スイーツを紹介しています。年間365軒以上巡っていて、今まで巡ったカフェは2000件以上。東京を中心に全国のカフェを巡っています。取材希望やお仕事のご依頼などはお問い合わせフォームよりご連絡お願いします。

CTR IMG