パンとエスプレッソとアップしました
カフェサイトに新しいカフェをアップしています。 今日は、表参道にある『パンとエスプレッソと』さんを紹介しています。 この写真は、ランチで食べることができるパニーニです。 この日いただいたのは、ヒヨコ豆のベジタブルサンドですよ。 あっさりとしていたので、この大きさでも食べることができましたが…。 女性の方は残してしまうくらいの分量かもしれないですね。 詳しくは、本サイトのカフェレポでチェックしてみて […]
カフェサイトに新しいカフェをアップしています。 今日は、表参道にある『パンとエスプレッソと』さんを紹介しています。 この写真は、ランチで食べることができるパニーニです。 この日いただいたのは、ヒヨコ豆のベジタブルサンドですよ。 あっさりとしていたので、この大きさでも食べることができましたが…。 女性の方は残してしまうくらいの分量かもしれないですね。 詳しくは、本サイトのカフェレポでチェックしてみて […]
本当は、今日は本サイトのカフェレポをアップする予定だったのですが…。 今日は難しそうなので、整理をしてでてきた写真をアップします。 越谷のレイクタウンにある『種の家』さんのスイーツです。 ここは好きでよく行くのですが、スイーツもおいしいんですよね。 カフェタイムにかぼちゃのケーキをいただきました。 かぼちゃの自然の甘みが良いですね。 添加物とか余計なものを一切使っていないのがわかります。 素材をこ […]
あぁ、もう札幌カフェライフも終了となります。 今日紹介するのは、札幌の大通りにある『WORLD BOOK CAFE』さんです。 この日はランチでパスタをいただきました。 ホタテと小松菜の和風クリームパスタは、さっぱりとした風味で食べやすかったですね。 和風なので、お醤油を使っているのかもしれないですね。 ここは本もたくさんあるので、またゆっくり訪れたいですね。 カフェレポでもたっぷり紹介してますよ […]
ようやく、本日札幌のカフェに行くことができました。 伺ったのは、大通りにある『BCS』さんです。 素敵な空間でいただいたのは、カスタードプリンとしょうが茶です。 プリンは、ザラメとクリーム、その下にプリン、最下層にカラメルが敷いてある独特のプリンでした。 ザラメを噛んだときの衝撃があるのですが、慣れてくると、この食感が癖になる感じですね。 ちょっと時間が空いたときに、ふらりと立ち寄りたくなりますね […]
今日も北海道の名産紹介のコーナーとなっております。(笑) 道の駅で見つけたのが、このふたつです。 駒ヶ岳コーヒーと昆布もなか! 外のベンチに座っていただいたのですが、おいしかったですよ。 駒ヶ岳コーヒーは、コーヒー牛乳です。 牛乳は濃厚なのに、どこかなつかしい味がするんですよね。 もうひとつの昆布もなかは、怖いものみたさで購入したのですが…。 昆布の風味があれど、味は普通においしいです。 北海道の […]
ここのところ、カフェではないスイーツが多くなってしまってしまってます。 実は、東京を離れていて、北海道に来ているのです。 今日は、大沼公園の売店で、ソフトクリームをいただきました。 北海道名産の夕張メロンを使ったソフトクリームです。 メロンの甘い香りが口いっぱいに広がって、おいしかったですね。 外で食べるから、なおのことおいしく感じるのかもしれませんね。
根津に新しいお店ができたので、伺ってきました。 『Bon Fire』でいただいたのは、チーズケーキです。 チーズの濃厚さがありつつも、万人に受け入れられるであろうおいしさです。 これなら、珈琲にもお酒にも合うような気がします。 Bon Fireさんは、カフェバーなので、珈琲だけではなくお酒を飲むこともできるのでオススメです。
今日はカフェスイーツではないのですが…。 おいしかったので紹介してしまいます。 ときどき足を運ぶ、『福島屋』さんというスーパーがあるのですが、ここで購入するスイーツがおいしいんですよね。 左のがスイーツ寒天、つまりはスイカのゼリーですね。 余計な添加物は一切入っていないので、寒天のつるんとした食感とスイカ本来のうまみを味わうことができておいしかったです。 右の飲みものは、変わり種で気になってしまっ […]
久しぶりに草加の『カフェギャラリーコンバーション』に伺ったら…。 営業時間が変更されていました。 閉店が19時に変更と張り紙がしていたのです。 閉店時間が、早まるのは残念ですね〜。 昼間は混んでいるカフェなので、夜伺うことが多かったんですよ。 ん〜っ、やはりカフェって経営を続けていくためには、試行錯誤していく必要があるのですかね。 もっと、個人のカフェには頑張ってほしいので、僕ができる形で応援して […]
最近はもっぱら、個人カフェに行くことが多いのですが…。 気が多いので、チェーン店のスイーツも気になってしまいます。 先日は、『大戸屋』さんでごはんをいただいた後、たまにはいいかなと思い、スイーツもオーダーしてみたんですね。 そうしたら、予想以上においしくて、さすが大戸屋!と思いましたね。 これは、紅茶ゼリーとサヴァイヨンクリームのパフェです。 渋味のある紅茶ゼリーの下に、やさしい甘さのサヴァイヨン […]
ここ数日、涼しい日が続いていたので、このまま秋到来かなと思っていたら…。 再び、30度を超える暑さが舞い戻ってきましたね。 暑いだけならまだしも、湿度も高いとジメジメしていると過ごしづらいですよね。 こんな日は、冷たいものを食べて体を涼めるに限ります。 はじめて行くお店なのですが、草加に『草加せんべいの庭』というところがあって、その店内にカフェスペースがあるんですね。 そこでいただいたのが宇治金時 […]
吉祥寺の街は、年々人であふれかえっていますよね。 だから、昔に比べると、落ち着いて腰を下ろせる場所が少なくなっているような気がします。 そんな状況でも、『お茶とお菓子 横尾』さんは、迷わず入ることができますね。 守られている…という言い方が合っているかどうかはわからないのですが、お店の中に入ると、吉祥寺の喧噪と熱気から解放される感じなんですね。 決して、広いお店ではないのでおひとり様で行くのが良い […]