今日はシヤチルのプリンです
太陽の光に反射した プリンは輝きを増す。 キラキラに光っていて まぶしいくらい。 淡い黄色のプリンと 焦茶色のカラメル。 プリンは素材の味を 生かして甘さ控えめ。 カラメルは強い苦味。 その苦味が癖になる。 大きくカットされた プリンは食べ応えも 十分なボリューム。 僕たちは一瞬にして シヤチルの虜になる。 @yummy_26m さん と感動したプリン。 みんなにも食べて 欲しいなぁ。 ……… c […]
太陽の光に反射した プリンは輝きを増す。 キラキラに光っていて まぶしいくらい。 淡い黄色のプリンと 焦茶色のカラメル。 プリンは素材の味を 生かして甘さ控えめ。 カラメルは強い苦味。 その苦味が癖になる。 大きくカットされた プリンは食べ応えも 十分なボリューム。 僕たちは一瞬にして シヤチルの虜になる。 @yummy_26m さん と感動したプリン。 みんなにも食べて 欲しいなぁ。 ……… c […]
ハレノヒではなく 晴れの日だけの 限定スイーツ。 シヤチルの晴れの日 スイーツはカヌレ。 さくらんぼがちょこん と乗った可愛いカヌレ。 コイツが小さいのに 侮れない美味しさ。 外がカリカリに焼かれて 食感と香ばしさが堪らない。 しかも内側がしっとりと した生地でじわっと旨味 が染み渡る美味しさなんだ。 一緒に飲んだのはキレイな 水色をしたクリームソーダ。 ここからシヤチル祭りです。 こちらもyum […]
初めて降りた駅で初めて入る純喫茶。 男爵の名前に惹かれて二階へ上がってしまう。 40年以上の歴史がある喫茶店は古き良き時代の名残がそこかしこにある。 男たちの憩いの場所。男爵の名に相応しい。 クリームソーダを飲んでマロンケーキを食べて ここにいる人たちと店内の光景を眺める。 それだけで楽しいしそれだけで満たされる。 ……… cafe info ……… ✒︎ 男爵[武蔵新城]→map& […]
下北沢にある『喫茶ネグラ』さんに伺いました。 たまたま空いていたんですよね。 ひとりだったにも関わらずソファ席をどうぞと優しい言葉をかけてもらいました。 スイーツは変わり種のチョコマシュマロトースト。 ドリンクはじつは迷ったんです。 いつもはコーヒーなのですが…。 たまには喫茶店ならではのクリームソーダを飲むのもありですよね。 グラナデンクリームソーダです。 赤いのはざくろの色みたいですよ。 アイ […]