今日は長崎カステラです
お取り寄せって興味ありつつも、なかなかできていなかったです。 お取り寄せ、訳あり、お得…。 こんな言葉が並んでいたら思わず買ってしまいますよね〜。 『訳あり 長崎カステラ』は、カステラの端っこを切り落としたものを集めたものなんです。 写真は、お皿にキレイに盛ってみましたが、実際は6パック1.5キロという尋常じゃない量が入っています。 食べ応えも十分ですが、お味は繊細ですよ。 しっとりとしたカステラ […]
お取り寄せって興味ありつつも、なかなかできていなかったです。 お取り寄せ、訳あり、お得…。 こんな言葉が並んでいたら思わず買ってしまいますよね〜。 『訳あり 長崎カステラ』は、カステラの端っこを切り落としたものを集めたものなんです。 写真は、お皿にキレイに盛ってみましたが、実際は6パック1.5キロという尋常じゃない量が入っています。 食べ応えも十分ですが、お味は繊細ですよ。 しっとりとしたカステラ […]
丸の内の商業ビルKITTEに入っているカフェです。 『マルノウチリーディングスタイル』でいただいたスイーツです。 長くて正式名称覚えていないのですが、季節のスイーツで、たしか…林檎とクルミのキャラメルケーキという名前だったと思います。 普通にケーキだけでてくるだろうと思っていたら…。 こんなゴージャスな盛りつけで出てきてビックリしちゃいました! ボリュームのあるケーキ、横にバニラアイスが添えてあっ […]
北海道を離れる前に、新千歳空港でなにか面白いものはないかなと探していたら…。 このピンクのパッケージの2品を見つけちゃいました。 左が製菓メーカー北菓楼の『はまなすの恋』。 右がBoccaの『ももベリーラッシー』。 はまなすの恋は、チョコレートサンドクッキーです。 ホワイトチョコの甘さが良い感じです。 ももベリーラッシーは、予想以上の濃厚さでビックリしました。 濃厚すぎて、もう少しで固まってしまう […]
本当は、今日は本サイトのカフェレポをアップする予定だったのですが…。 今日は難しそうなので、整理をしてでてきた写真をアップします。 越谷のレイクタウンにある『種の家』さんのスイーツです。 ここは好きでよく行くのですが、スイーツもおいしいんですよね。 カフェタイムにかぼちゃのケーキをいただきました。 かぼちゃの自然の甘みが良いですね。 添加物とか余計なものを一切使っていないのがわかります。 素材をこ […]
ここのところ、カフェではないスイーツが多くなってしまってしまってます。 実は、東京を離れていて、北海道に来ているのです。 今日は、大沼公園の売店で、ソフトクリームをいただきました。 北海道名産の夕張メロンを使ったソフトクリームです。 メロンの甘い香りが口いっぱいに広がって、おいしかったですね。 外で食べるから、なおのことおいしく感じるのかもしれませんね。
久しぶりに草加の『カフェギャラリーコンバーション』に伺ったら…。 営業時間が変更されていました。 閉店が19時に変更と張り紙がしていたのです。 閉店時間が、早まるのは残念ですね〜。 昼間は混んでいるカフェなので、夜伺うことが多かったんですよ。 ん〜っ、やはりカフェって経営を続けていくためには、試行錯誤していく必要があるのですかね。 もっと、個人のカフェには頑張ってほしいので、僕ができる形で応援して […]
いつもならチェーン店連続でつぶやくということはないのですが…。 久しぶりにスタバに訪れたら、おいしそうなケーキがあったのでいただいてしまいました〜。 秋の新商品みたいですよ。 9月から入荷したばかりのほくほくのパンプキンパイです。 これ、スタバスイーツでもかなりできが良いのではないかと思ってしまいます。 本物のかぼちゃの甘味が舌できちんと感じられるほど、濃厚なんですよね。 ちょっと、甘さは強めかも […]
今日食べたスイーツは、キャラメルケーキです。 カフェに行くとどうしても珈琲だけでは満足できないので、ついついスイーツまで手を出してしまいます。 特に真新しいものを見つけるとどんな味なのかなと確認したくなるんですね。 キャラメルのほろ苦さ+甘さ、そしてベリーの酸味がうまい具合に混ざりあっておいしいんですよね。 甘いけど、酸っぱい、酸っぱいけど苦い…。 あっ、これだとおいしく聞こえないですね。 どちら […]