TAG

埼玉カフェ

今日は桃のコンポートです

朝晩は過ごしやすくなってきましたが、まだまだ日中は暑いですよね。 だからこそ、カフェではひんやりスイーツに、ついつい惹かれてしまいます。 訪れたのは、埼玉・草加にある『カフェギャラリーコンバーション』さんです。 おいしいランチを食べた後に、お口直しにスイーツもいただきました。 いただいたのは、桃のコンポートですよ。 甘くてひんやり冷えた桃のコンポートの下には、さらにひんやり冷え冷えのシャーベットが […]

今日はフレンチトーストです

夜ごはんを食べる前に、お腹が鳴ってしまったので…。 思わず、フレンチトーストを頼んでしまいました。 バゲットが惜しげもなく、お皿にのってでてくるのは壮観ですね。 このスイーツがいただけるのは、埼玉にある『きょうわカフェ』さんです。 いつもは、ケーキを食べることが多いのですが、お腹がすいているときは、ボリュームたっぷりのフレンチトーストにしてしまいます。 ボリュームはあるのですが…。 バゲットは、牛 […]

今日はカラメルフレンチトーストです

今日は、カラメルフレンチトーストあいす添えです。 いただいたのは…。 埼玉の草加にある『カフェギャラリー コンバーション』さんです。 古民家を改装してつくったカフェは、雰囲気がいいんですよね。 落ち着いてごはんやお茶をいただくことができます。 フレンチトーストは、はじめて食べたのですがおいしかったですね。 バゲットだから、外はパリパリ、中はふんわり。 アイスが溶けないうちに、一気にたいらげてしまい […]

今日はアップルパイです

白いお皿の上に、ドデンと鎮座するのはアップルパイです。 草加にある『きょうわカフェ』さんで食べることができます。 熱々のアップルパイの隣には、冷たいバニラアイスが添えられています。 パイだけ食べてもいいし、アイスをのせてもいいし…。 どの食べ方でもおいしく、いただくことができます。 あったかい珈琲と一緒にいただいてきました。 ごちそうさまです♪ カフェサイトでもきょうわカフェさんを紹介しているので […]

今日はチョコケーキです

ブログで以前も、珈琲屋OBさんを紹介しましたが…。 今日は、本店である『珈琲屋OB ログ八潮店』のスイーツです。 昔の喫茶店のスタイルを崩さないこのチョコケーキ。 今は逆に見る機会が少ないので、砂糖漬けのさくらんぼうとか、たっぷりの生クリームを見るとテンション上がってしまいますね。 奥の巨大な器には珈琲が入っているのですが…。 それは、またカフェレポでそのうち詳しく説明しますね。 とにかく、ステキ […]

今日はアボカドマンゴーパフェです

ようやく訪問することができました。 埼玉の春日部にある『NAYA』さんに行ってきました。 ランチとディナーの間のカフェタイムに伺って…。 おいしいお茶とスイーツをいただいてきましたよ。 ちょっと、店内が暗かったのでわかりづらいかもしれないですが…。 これ、アボカドマンゴーパフェなんです。 マンゴーと同量、いやそれ以上かもと思えるほど、たっぷりアボカドが入っているんです。 興味本位でオーダーしたので […]

今日はさんどいっちです

いつもオシャレなカフェにばかり行っていると思われがちですが、こういうお店も好きですね。 今日は埼玉にある『カフェOB 松原店』さんでひと息してきました。 いただいたのは、さんどいっちと珈琲です。 メニューの表記がひらがななんですよね。 タマゴとハムのサンドイッチいただきました。 夜来ると、ゆっくり過ごせていいですね。 セルフなのでお値段が安いのも魅力です♪ *カフェOB 松原店のホームページ

今日はホットアップルパイです

気がつくとよく行っていますね。 『ミヤマ珈琲』さんは、空間が広々としていて、席もゆったりとしているので好きなんです。 珈琲といっしょにスイーツもいただきました。 津軽りんごのホットアップルパイです。 あったかいからなのか、パイ生地もりんごもやわらかくて、やさしい味なんですよね。 次はナポリタンと思うのですが、いつもスイーツをオーダーしてしまいます。 *ミヤマ珈琲のホームページ

今日はきんかんのタルトです

本当は、『tete cafe』さんに行く予定だったのですが…。 扉を開けたら、満席でお客さんが山のようにいたので、諦めて別のお店に行くことにしました。 tete cafeさんを出て、数十メートル先にある『こぐま洋菓子店』さんにお邪魔してきました。 ショーケースにあるかわいいケーキから選んだのは、きんかんタルトです。 見た目はかわいいですが、きんかんの苦味があるので大人スイーツですかね。 子供の頃、 […]

tete cafeさん営業時間変更しています

越谷にある『tete cafe』さんですが…。 営業時間が変更になっているようです。 イベント時や週末など、夕方16時頃に一度お店を閉めて、18時頃より夜営業をされることがあります。 そのため、来店されるときは必ずお店のブログやフェースブックにて確認されることをオススメします。 写真は定番メニューのドリアなのですが、熱々でクリーミーでおいしいんですよ♪

今日は紅茶のシフォンケーキです

甘いものが食べたいけど、軽いものがいいとき…。 そんなときに、シフォンケーキを食べることがあります。 この紅茶のシフォンケーキは、埼玉の越谷にある『カフェ バナーノ』さんで食べることができますよ。 ふわふわしたシフォンケーキは、口あたりもよくて、ペロリと平らげてしまいます。 お店の雰囲気もいいんですよね。 *カフェ バナーノのホームページ

今日はキャラメルプリンケーキです

最近、スタバよりもここに来ることの方が多いかもしれないです。 『カフェカルディーノ』さんでお茶をしてきました。 飲みものは、もちろん珈琲ですが、スイーツが変わったものがあったのでオーダーしてしまいました。 その名も、キャラメルプリンケーキです。 写真だとわかりづらいかもしれないすが…。 上の層がカラメルのようになっていて、その下にプリンの層があるんですよ。 ケーキとプリンと一緒に食べることができる […]

>カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェが好きのスイーツ好きで毎日スイーツを紹介しています。年間365軒以上巡っていて、今まで巡ったカフェは2000件以上。東京を中心に全国のカフェを巡っています。取材希望やお仕事のご依頼などはお問い合わせフォームよりご連絡お願いします。

CTR IMG