今日はナポレオンパイです
下見をしてカフェに行くって初めてなような気がするなぁ。 今回はちゃんとイートインでケーキとコーヒーを頼んだよ。 3人とはいえこれは頼みすぎかな。4つもスイーツを頼んじゃった。 ナポレオンパイとベリータルト。無花果タルトとマンゴータルト。 ナポレオンパイがとにかく大きい。巨大なキューブ型のパイなんだよ。 表面にアーモンドとトップはいちご。中身はサクサクのパイとクリーム。 ミルフィーユみたいで美味しい […]
下見をしてカフェに行くって初めてなような気がするなぁ。 今回はちゃんとイートインでケーキとコーヒーを頼んだよ。 3人とはいえこれは頼みすぎかな。4つもスイーツを頼んじゃった。 ナポレオンパイとベリータルト。無花果タルトとマンゴータルト。 ナポレオンパイがとにかく大きい。巨大なキューブ型のパイなんだよ。 表面にアーモンドとトップはいちご。中身はサクサクのパイとクリーム。 ミルフィーユみたいで美味しい […]
築地、人形町と移動をして最終は足立区の中心北千住。 商店街を歩いて向かったのはオシャレなカフェ寛味堂さん。 階段を上がって2階の扉を開くと間接照明のムーディーな雰囲気。 レコードジャケットが飾られたりとどこかレトロモダンな感じもいいな。 夜ごはん前なので軽くティータイム。ジンジャーアイスティーで喉を潤す。 デザートはレモンコーヒーゼリー。レモンの酸味があって爽やか風味。 れもんアイスクリームと生ク […]
築地で朝食を食べた後は腹ごなしにお散歩だよね。 向かったのは築地場外市場だから食べ歩きなんだけどね。 最近インスタでよく見かける築地そらつきさんに行ったよ。 いちごソフトを食べるつもりが店員さんオススメにしちゃった。 いちごスムージーソフトだよ。赤と白とピンクが可愛いよね。 いちごとバニラのソフトクリームといちごのスムージーの組み合わせ。 この日は暑かったから汗かいた体に冷たいスイーツがちょうど良 […]
カフェってひとりで行っても楽しいけど 仲間と行くともっと楽しくなるんだよね。 @910ksk911 さん@asuasu.320 さんと3人でカフェ巡り。 今回は渋いエリアでカフェを厳選したよ。 築地、人形町、北千住と下町エリアになるかな。 人形町ではオープンしたてのpompさんに行ってきたんだ。 人気の桃がなく無念だったけど他にもフルーツはあるからね。 いちごとパイナップルとメロン。3種類のパフェ […]
最近ブームのスイーツって何だろうって考えたときに 思いつくひとつがこれだよね。韓国マカロン初めて食べたよ。 韓国式トーストが食べられるTOAST LUCKさんで買えるよ。 赤・青・緑・ピンクなどなどカラフルな色が可愛いいんだ。 ひとつひとつ丁寧に作っていて12時間熟成してから出している。 サクッとしたマカロンの生地ととろんとしたクリームがいいな。 @gorou01 さんと一緒にテラス席でも食べたけ […]
まさか喫茶店にオープン前に並ぶときが来るなんて。 昔はふらっとすぐ入れたのに時代は変わるものですね。 はじめて座った特等席の窓際の席で3人でお茶する。 頼んだのはクリームソーダ。赤と青と緑の信号色だよ。 鮮やかなドリンクと一緒にスイーツも食べちゃった。 キレイな色と形のタルトはオレンジカスタードタルト。 甘いソーダと爽やかなケーキの相性はバッチリだったなぁ。 気がつくと店内はお客さんで埋まって満席 […]
この日は朝からワクワクワクワクしていたんだ。 なぜかというと念願だった氷屋ぴぃすさんに行くから。 ゆきさんのおかげでスムーズに入店することができて良かった。 かき氷はどれも魅力的でみんなが2個食べしちゃうの理解できたね。 今回は迷いに迷って1つにしてみた。プレミアムメロンシャーベットだよ。 こんもり盛られた丸い氷が可愛い。トップにメロンの果肉とゼリーかな。 シロップはたっぷり染み込んでいてどこを食 […]
土砂降りの雨の京都。最後を締めるのお店。 タイミング良く空席があってカウンター席に。 桃のタルトはすでに完売。でもこっちも食べたかった。 可愛い顔をしたマダムのグレープフルーツゼリー。 果肉の下にゼリーがあって甘くて苦くてさっぱり風味。 一緒に食べたのは燃える炎のクレームブリュレ。 長々続いた京都postはここで終わりになります。 関西周遊カフェ巡りとかゆっくりしてみたいなぁ。 ……… cafe […]
朝早起きをして京都で朝カフェをしてみる。 街を歩いていたら偶然見つけたカフェが素敵。 清潔感がある店内はどこか和の要素があっていい感じ。 店内に小さな庭を見つけてしまったから座らないとね。 スイーツも驚きのビジュアル。苔を模したとろけるこけもち。 抹茶と焙じ茶の芳醇な香りが堪能できる食べる芸術和菓子。 ドリンクは京茶珈琲といって日本茶と珈琲を混ぜたもの。 これが不思議と合うんだよね。種類も沢山ある […]
京都にはいろんなものが混沌として混ざっている。 そこがまた良いところであり美しさを際立たせるのだろう。 八坂の塔の真向かいにあるカフェは人気のパルフェ専門店である。 西洋式のモダンな店内にも関わらず窓から見える八坂の塔と合っている。 美しいお店に似合う美しすぎるパルフェ。桃といちごのパルフェと葡萄のパルフェ。 せっかくだから2つのパルフェをオーダー。 桃のパルフェは随所に桃が使われてる。クリーム、 […]
京都の夜は雰囲気のあるお店でお酒が飲みたくて 花遊小路の中にあるカフェで晩ごはんを食べたんだ。 まずはジンジャーハイから。ピクルスをつまみながらね。 メインは九条ネギの塩だれ丼。これが予想外に大きくて驚き。 ネギと鶏が香ばしくて焼鳥を食べているような美味しさ。 また半熟玉子がいい感じにアクセントになってるよね。 もちろんシメはデザートだよ。ポピーシードのケーキと珈琲。 ポピーシードのプチプチした食 […]
真夏の京都は陽射しが強い。ジリジリと体を痛めつける。 ビタミン補給をたっぷりして体も心も休めるのがいいよね。 フルーツパーラーでとっておきの桃づくしスイーツを食べちゃった。 その名も桃づくしって言うんだ。桃スイーツ3種類のプレートだよ。 桃パフェ、桃サンド、桃ジュース。柔らかくて甘い白桃がてんこ盛り。 どれも美味しかったんだけど特にフルーツサンドが超絶美味なんだ。 大きくカットされた桃が入っててパ […]