TAG

スイーツ

今日はどら焼きと生菓子です

美味しいランチを食べて お腹いっぱいとなった後 さらにデザートが出てきて 嬉しい悲鳴をあげてしまう。 アンティークのお皿に盛られた 手作りのどら焼きと生菓子。 その見目形が可愛いすぎて また歓声をあげてしまう。 ふんわりと柔らかな生地の どら焼きはやさしい甘さ。 美しい生菓子は目で愛でて その後ゆっくり食していく。 さらに実はたこせんなるもの も初挑戦で食べちゃいました。 えびせんの上にたこ焼きが […]

今日は苺の生チョコタルトです

秘密の花園にいる 時間の終わりが 近づいている。 あと少しだけと 願うようにして 頼んだタルト。 苺と生チョコを 使ったタルト。 丸いタルトの上に しずく型のチョコ カットされた苺。 チョコレートの甘み と苺の酸味が程よく 口の中で溶け合う。 素敵なハーモニー。 お皿にはハートの デコレーション。 花も添えてあって これもまた可愛い。 @bougainvillea923 さんと タルトも食べたいと […]

今日は紅茶のタルトです

ここは秘密の花園。 色とりどりの花々 に囲まれている。 美しい花に見惚れて 芳しい香りに酔って 一瞬ここがどこなのか わからなくなってしまう。 花のラビリンスに迷い込んだ そんな気持ちになってしまう。 花の美しさに負けず劣らず スイーツも美しい姿をしてる。 紅茶のタルトは3種類のいちご とお花が盛られていている。 瑞々しい佐賀県産のいちご。 いちごのカスタードクリーム。 爽やかなデザートタイムは […]

今日は手作りヘルシーヨーグルトタルトです

モーニングを食べた後 デザートもいただく。 色合いがナチュラルな ヘルシーなケーキを。 その名も手作りヘルシー ヨーグルトタルト。 淡い黄色に染まっている やさしい色彩のケーキ。 姿形と同じように 味もやさしいんだ。 甘さはほのかにして 酸っぱさを少し強く でもやっぱりやさしい。 まだ一軒目というくらい いきなり食べてますよね。 @bougainvillea923 さん と一緒に佐賀カフェ巡り。 […]

今日はテリーヌ・ド・ショコラです

夜に入る少し前の時間。 プリンを食べ終えた後 満たされていたけれど さらにショコラを食べる。 滑らかで照りと艶がある テリーヌ・ド・ショコラ。 お皿にはなんと岩塩が 添えられている。 はじめはそのまま食べる。 歯ごたえがあって濃い。 次に生クリームとともに。 まろやかさが足される。 最後に岩塩をたっぷり付けて 口にテリーヌを放り込む。 明らかに口の中で塩の辛味が 主張するかのように広がる。 癖にな […]

今日はクラッシックプリンです

プリンが食べたい。 前日プリンに振られて 食べられなかった僕は 血眼になってプリンを 探しまくっていた。 そしてひとつのプリン に目が釘付けとなる。 これが食べたい。 そう思ったが吉日。 ネコまっしぐらならぬ プリンまっしぐらに お店に向かった。 2/21にオープンしたばかり のイイジカン麹町さん。 ショーケースを覗くと プリン残り2個でセーフ。 すぐにオーダーして席につく。 はじめてなのにご店主 […]

今日はいちごのババロアです

西荻窪の住宅街にある 白亜の美しい洋館。 扉を開けるとサロンの ような居心地のよい空間。 ショーケースにあるケーキは どれもキレイで美味しそう。 僕が選んだのはピンク色の いちごのババロアと紅茶。 たかし君はいちごのパイ。 どちらもカットが大きくて 見た目から食欲をさそう。 窓からの陽射しが心地よくて 眠気をさそうティータイム。 柔らかなババロアは口に含むと ほどよい酸っぱさが広がる。 食べ応えの […]

今日はブラックチーズケーキです

2軒目までは順調な カフェ巡りだけど 3軒目でお目当ての お店が閉まってた。 慌てて次の候補を ふたりで検索する。 すぐに次が決まる。 西荻窪に移動する。 中央線沿線って面白い。 お店とお客の距離が 近いような気がする。 あと生活道路なのに オシャレなお店が多い。 驢馬とオレンジさんも オシャレかつ落ち着く。 大人がくつろぐための 休息をとる喫茶店かな。 引き戸や照明や椅子。 木の美しい色褪せに […]

今日はあまおうのフルーツサンドです

開店1時間前に訪れて順番表に名前を書く。 表を見て食べられることを知って安堵する。 オープン時間になって再度お店に行くとすでに人だかりができている。 順番に名前が呼ばれて注文してから席につく。 地球儀、お星様、世界地図。旅行をしているかのようなワクワクした気持ちになる。 美味しいフルーツサンドを探すための旅みたいな感じ。 真っ白なパンと生クリーム。真ん中には大粒のあまおう。 ハムっと思いっきり齧り […]

今日は紅ほっぺクラシックパフェです

吉祥寺の駅ビルの中に サインがあるだなんて 知らなかった。 開放的なエントランスで 気軽に立ち寄りやすくて おひとり様でもいいね。 ソファ席に座ってメニュー を見ながらくつろぐ。 パッと目に入ったのは いちごのスイーツたち。 吉祥寺と代官山店限定の 紅ほっぺクラシックパフェ。 モコモコのホイップの上に 淡い紅色のいちごが盛られる。 いちごポッキーとりんごも 可愛いく添えられてていい。 奇をてらわな […]

今日はストロベリーミルクシェイクです

はじめはまばらな人が いつのまにか若い子たち で埋め尽くされている。 やっぱり人気のCafe no.さん。 みんなドリンクを買ってすぐ あちこちで撮影会が始まる。 僕たちも負けじと撮影会。 3人で揃えて並べたのは ストロベリーミルクシェイク。 白と赤のコントラストがキレイ。 盛られたいちごも可愛いよね。 あっちこっち並べてみたけど 窓際のここが一番キレイかな。 結局いつもと同じシンプルな 写真にな […]

今日はエリザベスパフェです

美しさとは貴女のために つくられた言葉である。 そう呟きたくなるほどの 孤高の美しさを称えている。 ジョルジョマルソーのパフェは エリザベスという女王の名前。 気品あふれる立ち姿を見たら 女王の風格があることがわかる。 マカロン、さがほのかの苺 ピスタチオ、アーモンド。 酸っぱさ、甘さ、香ばしさ。 素材の味を生かしつつも 舌を唸らせる美味しさが ふんだんに盛り込まれてる。 また貴女に逢いたい。 再 […]

>カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェが好きのスイーツ好きで毎日スイーツを紹介しています。年間365軒以上巡っていて、今まで巡ったカフェは2000件以上。東京を中心に全国のカフェを巡っています。取材希望やお仕事のご依頼などはお問い合わせフォームよりご連絡お願いします。

CTR IMG