TAG

スイーツ

今日はデザートフルセットです

冬の京都の朝は ひんやりと寒い。 吹きすさぶ風は 肌を突き刺す。 寒空の下を歩いて 向かった先には お目当てのカフェ が待っている。 古民家を改装した 木のぬくもりが 感じられる空間。 朝から贅沢なデザート フルセットをいただく。 デザート2皿とドリンク が付いた極上プレート。 1皿目はスコーンと くずもちとサンド。 2皿目はチョコレート。 ケーキ、シフォン、プリン。 食感、風味、芳香。 五感で楽 […]

今日はレアチーズケーキです

そうだ京都へ行こう。 冬の京都行ってきました。 saeさんと一緒に ( @sae16_hi ) 京都カフェ巡りです。 京都といえば 老舗の喫茶店。 1934年に創業した フランソワ喫茶室 に行ってきました。 壁紙の色を見れば その歴史がわかる。 その黄ばみすら 愛しく思えてしまう。 コーヒーと一緒に 食べたのは名物の レアチーズケーキ。 酸味が効いていて 甘さ控えめでいい。 サクッと食べちゃう。 […]

今日は苺のショートケーキです

トコトコ、トコトコ 歩いて夜カフェに行く。 気になっていたカフェ。 遠いと思ってたけど 案外近くにあった。 ガラス越しに見える景色は 夜なのに光り輝いてる。 注文の勝手がわからず 困ってると助け船を そっと出してくれる。 シンプルな店内と 外の行き来する人を ボーっと眺めながら 待つ時間も楽しい。 食べたかったのは 苺のショートケーキ。 キレイなグラスケーキ。 清楚な立ち姿がいいね。 苺、生クリー […]

今日はオトナのミルフィーユパフェです

新しいものに出会うときって すごくワクワクして楽しい。   2月に発売されたばかりの Cafe de Peruのパフェを 食べてきちゃいましたよ。   もうもう、メッチャ眩しい。 なにこの神々しいほどに 光り輝くいちごパフェは。   テンション上がりまくりで モデル撮影のごとく写真を 撮りまくっちゃった。   いちごとミルフィーユが コラボしちゃったパフェ。 […]

今日はパフェ オ フレーズです

気品高くそびえ立つ パフェ オ フレーズ。 ここのパフェは いつだって特別。 柔らかな流線型の グラスの中にある 赤とピンクと白が 乙女心をくすぐる。 パフェは上から下まで 苺で盛り尽くされてる。 苺、ソルベ、パンナコッタ ジュレ、アイスクリーム。 いろんな苺が楽しめて 夢中になって食べちゃう。 ハートの寒天がまた可愛い。 ミルクの香りがする ミルキーウーロン。 何も入れなくても そのままで美味し […]

今日は苺とピスタチオのパンケーキです

シルバーのDの文字が 目印のオシャレカフェ。 大人が集う渋いカフェ でも映えるスイーツが 食べられるんだよね。 2月限定のパンケーキは 苺とピスタチオのパンケーキ。 ふわふわの生クリームと ぷるぷるのパンケーキ。 さらにクリームの下には ピスタチオアイスがあって 幾重にも味が重なる。 シロップなんてかける 必要がないほど美味しい。 甘さも控えめでいいよね。 もちろん苺ものってるよ。 ……… caf […]

今日はチーズケーキです

こぢんまりとした カフェのスペース。 椅子に腰をかけて くつろぐひととき。 水玉のテーブルクロス がある一番可愛い席。 このままでも映えるけど コーヒーとスイーツが あるとさらに映えるよね。 ピリッと苦味の効いた カフェラテを飲みながら 程よい濃さと硬さの チーズケーキを食べる。 撮影するなら昼間だけど 夜カフェの雰囲気好きだな。 直美さんとの( @naomi.0246 ) カフェ巡りはここで終わ […]

今日はいちごたっぷりいちごパフェです

今年はパフェが少ない と言われてしまった。 たしかにパフェも いちご率も少ない。 というわけで Cafe de Peruさんで いちごパーティだよ。 いちごパフェ2種類と いちごパイも並べて メッチャハイテンション。 旬のいちごは甘くて 美味しくてしあわせ。 あっ、でもこの日は なぜだか話に熱が 入り過ぎちゃった。 日を改めて新作パフェ はゆっくり食べに行きます。 来週新作パフェ食べに 行くのでp […]

今日は台湾タピオカ厚焼ホットパンケーキです

本当にここって思うような 雑居ビルに入ってるカフェ。 同じフロアからは昼間から カラオケを歌ってる人がいる。 そんな一角にあるカフェは 台湾料理と台湾スイーツが 食べられるカフェ台北がある。 お店の中は若い女の子たちが 押し寄せて楽しんでいる。 お目当てはこれなんだよね。 台湾タピオカのパンケーキ。 大粒のブラックタピオカが こぼれんばかりに乗ってる。 モチモチしたタピオカと 固さのあるパンケーキ […]

今日はカシスとプリンです

東京の下町にある押上の洋菓子店。 可愛いショートケーキのファサードが目印。 アットホームな感じの店内ははじめてでもなぜか落ち着くんだ。 ケーキを選んでから席に腰かけて待つ。 やっぱり一個は寂しくてカシスとプリンをオーダー。 色彩が対照的な ふたつのスイーツ。 ワインレッドのカシスとクリーム色のプリン。 酸味の強いカシスはチョコレートケーキと合わさってマイルドに。 プリンは色彩のままにやさしくて柔ら […]

今日はKIRAPICAルビーチョコレートパンケーキです

ブラウン、ピンクホワイト、レッド。 鮮やかな色彩が目を惹きつける。 美しい光沢を放つ上品ないちごは静岡産のきらぴ香。 流線を描くピンク色はルビーチョコレート。 覆うようにかけてあるホワイトチョコクリーム。 その下には三枚重ねのパンケーキがあるんだ。 このパンケーキがいい。小ぶりだけど密度があり歯ごたえありで美味しい。 素材それぞれが生きてる。だから冷めても美味しい。 ちなみに向かいにあるホワイトチ […]

今日はホワイトチョコレートミルクティーピザです

眺めてるだけで可愛いピザ。MAX BRENNERとAHMAD TEAのコラボスイーツだよ。 ピザの上に散りばめられてるのは マシュマロ、イチゴ、ブルーベリーそしてアールグレイの茶葉。 もちろんピザ生地の中にはとろりとろけるホワイトチョコレートもたっぷり入っているんだよ。 甘い甘いスイーツなんだけど茶葉とベリーがあるからかな。 想像していたよりも甘みがきつくなくて食べやすい。 ベリーの酸味と茶葉の風 […]

>カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェが好きのスイーツ好きで毎日スイーツを紹介しています。年間365軒以上巡っていて、今まで巡ったカフェは2000件以上。東京を中心に全国のカフェを巡っています。取材希望やお仕事のご依頼などはお問い合わせフォームよりご連絡お願いします。

CTR IMG