今日はモンブランです
しっとりとした夜には 静かにケーキを楽しむ。 そんな夜があっても 僕はいいと思うんだ。 パティスリーの店内で ケーキと紅茶をいただく。 モンブランとタルトフリュイ。 ショーケースを眺めてたら ひとつだけ選ぶなんてできない。 モンブランのクリームは 軽いタッチで食べやすい。 土台はサクサクのメレンゲ。 柔らかいとクリームと一緒に 食べるとちょうどいい感じ。 タルトフリュイはフルーツが たっぷり盛られ […]
しっとりとした夜には 静かにケーキを楽しむ。 そんな夜があっても 僕はいいと思うんだ。 パティスリーの店内で ケーキと紅茶をいただく。 モンブランとタルトフリュイ。 ショーケースを眺めてたら ひとつだけ選ぶなんてできない。 モンブランのクリームは 軽いタッチで食べやすい。 土台はサクサクのメレンゲ。 柔らかいとクリームと一緒に 食べるとちょうどいい感じ。 タルトフリュイはフルーツが たっぷり盛られ […]
諦めない、諦めたくない。 諦めないでいるとちゃんと 見てくれる人が現れるんだ。 だから僕はちょっとくらい 格好が悪くてもいいと思う。 惰性で何かをするよりも 本当に得たいものを得る。 それがいいって思うんだ。 諦めかけていたら見つかった 王子の喫茶店が当たりだった。 街の喧騒が遮断された 静かでたそがれる空間。 窓際の席で飲んだソーダが 最高に美味しかったんだ。 汗をかくほどの気温の高さ から逃れ […]
かわいいはひとつでも かわいいけどたくさん あるともっとかわいい。 暑くなって汗をかくと 食べたくなるスイーツ。 冷たいかき氷が無性に 食べたくなるんだよね。 どうせ食べるんだったら 美味しいのがいいよね。 アイスモンスターのかき氷を 吉祥寺でかぶりついちゃう。 マンゴーがたっぷり入った マンゴーかき氷は美味しい。 食べれば食べるほど身体は クールダウンしていくんだ。 カウンター前のスペースで 映 […]
新丸子の駅前にある アイスクリーム屋。 柔道の帰りの子供たち。 学校帰りの女子高生。 ご近所のおばあちゃん。 馴染みの顔のお客さんと そのお客さんを対応する ご店主さんのやりとりを 眺めてると気分が和らぐ。 お洒落なアイス屋さんには お洒落な音楽が鳴り響く。 サックスやドラムやオルガン が重低音でジャズを奏でる。 普通のアイスクリームでも 良いけどこれにしちゃった。 アップルシナモンアイスクリーム […]
会いたい人に 会えたとき。 行きたい場所に 行けたとき。 じわじわと感情の渦 が昂ぶる時がある。 そういうときって 大抵泣きたくなる。 coromo-cya-yaさんで そんな感情が湧いてきて 嬉しいような 寂しいような 気持ちになる。 美しいデザートは 見ただけですぐに 美味しさがわかる。 レモンケーキと チョコレートムース。 パステルトーンの 淡い色合いがいい。 儚い色とは裏腹に 本格派志向の […]
ふとした瞬間行きたくなる そんなカフェがあるんだ。 あぁ、久しぶりに行きたい。 Tas Yardでランチが食べたい。 原宿駅前の渋滞ともいえる 人混みをかき分けて抜ける。 週末でも少し人通りが少ない 千駄ヶ谷だから落ち着ける。 ここの名物はカレーライス。 でも今日は敢えてパスタに。 アンチョビと小松菜のパスタ。 見た目もさわやかでいいよね。 アンチョビの塩気と小松菜の 瑞々しさがいい塩梅となる。 […]
背伸びをしていたあの時。 20代の頃に初めてここに 訪れたことを思い出した。 大丈夫という顔をしながら 実はすごく緊張していて ドキドキ、ドキドキしてた 若かりし頃が懐かしいな。 落ち着いて過ごすことが できるようになったのは 成長かどうかはわからないが 昔とは違うことだけはたしか。 今まで存在自体知らなかった プリンを初めてオーダーする。 マダカル産のバニラビーンズ を使った香りのよいプリン。 […]
人間あまりにも突然のことは 対処できないものなのである。 一瞬、僕の鼻はおかしくなった のではないかと思ってしまった。 それくらい甘美で恍惚とする 匂いが僕の鼻をくすぐるのだ。 その匂いの元となるのは 特製フレンチトースト。 大都会である東京の銀座で 採れたはちみつを使ってる。 とてつもなく贅沢なはちみつ がたっぷりかかっているんだ。 極上さは香りだけではない。 口に入れた後も美味しさは 余韻のよ […]
白から赤へ。 微細な色が 組み合わさる。 白苺の淡雪姫に ルビーショコラ。 シャンパンの フロマージュ。 合間を見計らって ショコラソースを 上からかけていく。 色彩と同じように 味もきめ細かい。 淡雪のように儚く 口の中で溶けていく。 ……… cafe info ……… 店名…Pâtisserie & Café DEL’IMMO[日比谷]→map 場所…東京都千代田区有楽町1 […]
ボトルドリンクを振ると 魔法がかかったように キラキラ、キラキラ輝く。 雪の結晶のような美しさで 見ている者を惹きつける。 スノードームを眺めている そんな気分にさせられる。 とろりチーズとコーンが 入ったトーストと一緒に。 これがメチャウマなんだ。 甘辛いタレがメッチャ好み。 5/6までのGWの期間限定 京都のMASHOLAさんの コラボドリンクでした。 現在はTOAST LUCKさんでは販売し […]
濃厚なものと 濃厚なものを 掛け合わせる。 その掛け合わせが うまく溶け合って 美味しいものになる。 そんなステキなコラボ がスイーツにはあるよね。 MAX BRENNERとKiriの クリームチーズを使った 期間限定のスイーツたち。 3種類のベリーとチーズを 使ったチョコレートピザ。 クリームチーズ盛り盛りの ホイップクリームが使った チョコレートドリンク。 どちらもKiriのチーズの酸味が い […]
スポットライトを浴びて 光り輝く美しいパフェ。 舞台に上がったパフェは それぞれの個性を発揮する 素材ひとつひとつが こだわっているんだ。 ソフトクリーム、ソース ジュレ、グラニテ、ムース。 ちょうど良い甘さの素材が 適度に配分されているから 最後まで美味しいを味わえる。 札幌のシメパフェ専門店が 5月1日に表参道上陸したよ。 地元が札幌だからシメパフェ 東京でも浸透するといいなぁ。 夜ごはんの後 […]