今日はベークドチーズケーキです
夜の福岡の街をあてどもなく歩く。 そうしたら突然見たことのある看板にぶつかった。 風街の看板と煉瓦の建物が僕を包みこむ。 孤独だった心が安心へと変わる。 真剣にパスタを選ぶ。さらにデザートにチーズケーキも頼む。 放っておいてくれる喫茶店だからいい。 お腹を満たしていくと気持ちも満ちてくる。 方向音痴でよかったと思える瞬間である。 ……… cafe info ……… ✒︎ 風街 […]
夜の福岡の街をあてどもなく歩く。 そうしたら突然見たことのある看板にぶつかった。 風街の看板と煉瓦の建物が僕を包みこむ。 孤独だった心が安心へと変わる。 真剣にパスタを選ぶ。さらにデザートにチーズケーキも頼む。 放っておいてくれる喫茶店だからいい。 お腹を満たしていくと気持ちも満ちてくる。 方向音痴でよかったと思える瞬間である。 ……… cafe info ……… ✒︎ 風街 […]
この日はオフ会があったので、早く戻らなくてはいけなかったのですが…。 もう一軒どうしても寄りたいところがあったんですよね。 隆一さんにワガママを言ってお付き合いしてもらっちゃいました。 糸島にある『いちごや cafe TANNAL』さんに伺いました。 インスタでたくさんアップされているだけあって、行列の人気店でしたね。 1時間近く待ったのかな。 ようやく店内に着席。 即パフェを注文しましたよ。 テ […]
福岡の人気スポット、糸島観光まだまだ続きます。 次に伺ったのが製塩所です。 たぶん、糸島随一の観光地なんじゃないですかね。 糸島の『またいちの塩 工房とったん』さんに伺いました。 糸島半島の西の突端にあるから、とったんみたいですよ。 かわいいネーミングですよね。 こちらも、もちろん隆一さんに連れてきてもらいました。 まさかのインスタ映えスポット。若者がウジャウジャいて驚きました。 海水を竹に通して […]
隆一さんとの福岡・糸島巡りまだまだ続きます。 ランチの後は…当然デザートが必要ですよね。 オススメのジェラート店に連れて行ってもらいました。 糸島にある『Loiter Market』さんです。 銀色のキャンピングカー、エアストリームが目印です。 エアストリームの周りにはベンチがたくさんあって…。 そこかしこにお客さんが座ってましたね。 ジェラートは、オススメの塩とあまおうのソルベの組み合わせにしま […]
先日、福岡に行ったときに、糸島を観光もしてきました。 隆一さんにナビゲートしてもらいました。 以前からずっと気になっていた糸島に行くことができて嬉しかったな。 海岸沿いを車で走りながら眺める空と海が最高ですね。 まずは腹ごしらえ。『Hona Cafe』さんでランチをいただきました。 こちらはハワイアンカフェかな。 せっかくなので海風が気持ちいいテラス席にしましたよ。 エッグベネディクトとアイスコー […]
福岡またオフ会を開催してきました。 みんなでおいしいスイーツを食べてきました。 伺ったのは、薬院にある『ミック コメルシー』さんです。 人気のあるお店で座席数も少ないのですが…。 たまたまテーブル席が空いていてすぐに座ることができました。 パティスリーなのでケーキもあるのですが、全員一致で季節のフルーツパフェにしました。 この日はいちごのパフェでしたよ。 3つ並べると壮観ですよね。 グラスがまたオ […]
憧れの人にようやく巡り会えた。 だからこそ感激はひとしおで出会えたことに感謝してしまう。 君のことは忘れないよ。 そんな気持ちにさせられるんだ。 小麦粉を使わないチョコレイト バー。 美味美麗なスイーツ。斬新鮮烈なカレー。 また君に会いたい。僕は再会を誓う。 ……… cafe info ……… ✒︎ CHOCOLATE BAR[西鉄平尾]✒︎ 福岡県福岡市南区高 […]
オシャレなカフェだとカフェラテが飲みたい。 カップとラテアートと貝殻とトレイと店内がひとつの絵になる。 パスタはボロネーゼ。豆と蓮根が入っていてヘルシーなお昼ごはん。 疲れた身体には美味しいものを食べるのがいい。 とりあえずではなく好きなカフェで好きなものを食べる。 だから頑張れる。明日への糧となる。 ……… cafe info ……… ✒︎ THE BACKYARD CAF […]
勢いをつけて表面をスプーンで強く叩く。 パリッと音を立ててブリュレが割れる。 ブリュレの下には宝石箱が現れる。 苺とカスタードクリーム。ビスケットと苺のソルベ。 赤と白の共演は酸いと甘いの共演。 見せられて、魅せられる。視覚と味覚を刺激する。 パフェに誘惑させられる。真夜中のランデブー。 ……… restaurant info ……… ✒︎ ロイヤルホスト 武蔵境店[武蔵境] […]
吉祥寺の駅前なのに扉を開けると別世界。 どこか昔の少女漫画の世界を思い出してしまう。 メイドがいて給仕する。ポットから注がれる珈琲。 花柄のテーブルクロス。薔薇が描かれた珈琲カップ。 グラスには淡いクリーム色。上には黄色いマロン。 そっとすくって口に含む。優しい甘さに微笑む。 賛否両論あるかと思いますがまた詩的キャプションに戻しています。 ……… cafe info ……… ✒ […]
いきなりテイストが変わります。 先日、モルディブに旅行してきたときのものです。 島ごもりだったのでカフェ巡りできなかったんです。 ホテルのカフェを紹介します。 南国って、やっぱりちょっと味覚が違いますよね。 ケーキを食べるから、アイスコーヒー飲もうと思って、何気なく注文したら…。 出てきたのがこの茶色の物体。 はじめからコーヒーフロートのごとく、甘いコーヒーなんですよね。 一緒に頼んだのが、小さい […]
激しくなる雨。窓を叩きつける。 人々は足早に駆けていく。 ご店主さんに席の心配をされた。 この窓際の席が今日は良かった。 降り続ける雨と人の流れを眺めて物思いにふける。 サクサクしたスコーンの食感。 甘夏の苦みと珈琲の苦みが入り混じる。 甘いだけでは足りないのかもしれない。 スイーツも人生もどちらも。 旨みは程よいバランスの中にあるのかもしれない。 ……… cafe info ……… […]