クリスピークリームドーナッツ
ドーナツなのに軽い。ドーナツなのに爽やか。 糀、豆乳、ヨーグルトブラン、カカオニブ。 ヘルシー志向のドーナツってなんだか嬉しいよね。 しかも爽やか風味だから暑い時期でも美味しいんだ。 ジンジャーレモンブランは酸っぱいレモンソースが良いアクセントになってる。 フルーツヨーグルトブランは甘酸っぱいベリーのナパージュヨーグルトクリームが爽やか。 糀 オールドファッションはカカオニブやアーモンドのサクサク […]
ドーナツなのに軽い。ドーナツなのに爽やか。 糀、豆乳、ヨーグルトブラン、カカオニブ。 ヘルシー志向のドーナツってなんだか嬉しいよね。 しかも爽やか風味だから暑い時期でも美味しいんだ。 ジンジャーレモンブランは酸っぱいレモンソースが良いアクセントになってる。 フルーツヨーグルトブランは甘酸っぱいベリーのナパージュヨーグルトクリームが爽やか。 糀 オールドファッションはカカオニブやアーモンドのサクサク […]
せっかく渓谷に来たから川遊びするしかないよね。 靴も靴下も脱ぎ捨ててそっと足を水に浸ける。 予想以上の水の冷たさに眠気が一気に吹き飛ぶ。 水温、流れ、石の感触。五感が研ぎ澄まされる。 川遊びの後はもう一度水分補給と糖分補給を。 ぽっぽさんの近くにあるもう一軒の木古里さん。 こちらもカウンター席の窓からの眺めが最高だな。 窓一面が緑のアートだから見ているだけで気持ちいい。 青梅カフェ巡りの最後の〆は […]
青梅からさらに電車に乗って奥にある鳩ノ巣へと向かう。 絶景カフェがあると聞いて行った先は崖の上のカフェ。 窓の外は鮮やかな緑と川。BGMにはせせらぎの音。 せせらぎの音が気持ちいい。座っていると眠くなるんだ。 いただいたスイーツは豆腐チーズケーキ ココナッツヨーグルト爽やか。柔らかくて崩れる。さっぱりとしたケーキ アイスコーヒー酸味が先にふわっと後から苦味が届く。 みなっち( @suwaminak […]
どこか遠くに行きたい。自然のあるカフェがいい。 緑がいっぱいあるカフェに電車とバスに乗って僕らは青梅に向かった。 ところがバスに乗ったらバスを乗り間違えるし 行きたかったカフェは電話不通でお休みだし なんだか出だしから波乱に満ちていたんだ。 でもそのトラブルすらも笑えて楽しめちゃうんだ。 結局青梅駅に戻ってきて夏への扉さんで珈琲時間。 アイスコーヒー飲みながらかぼちゃのケーキを食べる。 疲れた体が […]
デパートの喫茶店ってどうしてこんなにも落ち着くんだろうか。 お客さんがまばらな夕方の喫茶タイム。 気になっていたプリン。そして欲張りな僕はアップルパイも頼んだ。 ブレンド珈琲と一緒に。 存在感があるプリンは甘さ控え目で大人味。 卵の味が強いプリンと生クリーム、カラメル。 これら全てをまとめて口の中に放ってみると バラバラだった素材がキレイにまとまるんだ。 サクサクのパイ生地のアップルパイもいいね。 […]
慌ただしい大都会の夕刻に外国人観光客を掻き分けて 僕らが向かった最終地点は銀座三越デパートだった。 4階まで上がると地上の喧騒は嘘のように消える。 朱色を基調にした空間は派手さはなく上品である。 非日常という言葉がピッタリ。絵本の世界に来たかのような フォトジェニックなスイーツがボン ボンボヌールでいただける。 大きな大きないちごはいちごのムースとソースで組み立てる。 香ばしいピスタチオクリームは […]
スムーズにいくときはすべてがスムーズにいく。 場所とか人とか相性とかいろいろあるんだろうな。 なんかこの日の僕らはマリオのスター状態のような無敵さ。 すべてがスケジュール通りで滞りなくやりたいことができた。 有楽町の駅前にあるこのお店にも並ばずにすぐ入ることができたし もちろんお目当てのスイーツであるバスクチーズケーキも食べられた。 なおかつこのバスクチーズケーキがメチャクチャ美味しいときたもんだ […]
午前10時の鐘が鳴る。鐘が鳴り終わると 松屋銀座がオープンする。入り口の自動ドアが開き 恭しく店員がお辞儀をする。開店時間のデパートに入るのは実に気持ちがいい。 まだお客がいないデパートは空気すら清々しいんだ。 エスカレーターに乗って一気に6階まで駆け上がる。 今日一人目のお客さんとして入ったのはカフェ キャンティ。 ベージュを基調とした店内で名物プリンをいただいたんだ。 この台形のかたちをしたプ […]
平日の午後だというのに表参道の街は人で溢れて それぞれがそれぞれの目的地へ向かっていく。 僕らの行き先は決まってて目的地にまっすぐ向かう。 昼間のINITIALさんでパフェ活をしちゃう。 陽射しが燦々と降り注ぐカウンター席に腰かけて 今か今かとサーブされるパフェを待ち構えちゃう。 選んだのは2種類のパフェ。 贅沢ぶどうのパフェとルージュ・ピスターシュ。 もうたまらないビジュアル。美味しさが見ただけ […]
陽射しがまぶしくて痛い。 ちょっと外に出ただけで汗をかいてしまう暑さ。 歩いていると喉が渇いて冷たいものが欲しくなる。 湯島の坂の上にあるサカノウエカフェで涼みのデザートを頂く。 お抹茶ショートという可愛い名前のかき氷。 抹茶のエスプーマがどっさりかかってる。 頂上にはいちごがちょこんと乗ってる。 これがまた可愛いよね。 かき氷は大きいけどペロリと食べられる。 スポンジはないけどケーキを食べてる。 […]
週末の朝に早起き。 早起きをして朝活で朝カフェをしちゃう。 ドリップした湯気から漂うコーヒーの香り。 清潔な店内の心地よい空気と空間と雰囲気。 早起きして良かったなとつくづく感じてしまう。 スペシャリティなコーヒーを飲みながらのデザート。 美しい抹茶のティラミス。鮮やかな緑に惹かれる。 抹茶のジュレと黒糖のジュレがとってもいい仕事をしてる。 朝から贅沢な時間を満喫。 一緒に行ってくれたスゥさん( […]
僕らは、僕らはどうしてここにいるのだろうか。 バターマスターの扉の前で開店2時間前から今か今かと オープンを待っているスイーツ男子ふたりで。 @suu_d88 さんと一緒にバターマスターさんで プリンを食べてきたよ。今回はリベンジ成功。 2時間前から並んだらもちろん1番乗りだよね。 でも待ってる間も話が尽きなくてあっという間。 12時になってすぐにお店に入ってプリンとカフェオレ。 待ちに待ったプリ […]