今日は抹茶プリンです
都会にいると息をすることも忘れて緊張してることがある。 空を見上げたり、街を眺めたり何気ない日常を楽しんだりする。 そんな当たり前のことすら忘れてしまうことがある。 この日は吉祥寺から高円寺まで歩くという普通の人がやらないことをやって楽しんでいたんだ。 そうしたら目的地とは別の場所で行きたかったカフェを発見。 当然そんな出会いがあったら立ち寄らないわけないよね。 オシャレなカフェは和テイスト。いや […]
都会にいると息をすることも忘れて緊張してることがある。 空を見上げたり、街を眺めたり何気ない日常を楽しんだりする。 そんな当たり前のことすら忘れてしまうことがある。 この日は吉祥寺から高円寺まで歩くという普通の人がやらないことをやって楽しんでいたんだ。 そうしたら目的地とは別の場所で行きたかったカフェを発見。 当然そんな出会いがあったら立ち寄らないわけないよね。 オシャレなカフェは和テイスト。いや […]
しばらく足が遠のいていた代官山の街を歩いてみる。 街の景色が変わっていることに驚くとともに感傷にふける。 思い出というのは厄介で特にこの季節は寂しくなる。 見覚えのある猫の看板を見つけてふと足が止まる。 裏庭のような蔦が生茂る通路を歩いてお店に入る。 2階に上がると白い壁と緑が見える明るい店内。 窓際の席に座ってランチ。サンドイッチとスープ。 リンゴとリコッタチーズがたっぷり挟まったサンド。 甘い […]
代官山の駅を降りてブラブラ。気になってた坂道を登ってく。 登り切ったところに可愛いお店。フルーツサンド専門店があった。 オレンジ色の看板が外国のお店みたいでとにかく可愛いんだよ。 お店の中も小さくて可愛いなぁ。ショーケースにはサンドが沢山。 色とりどりのキレイなサンドたち。秋のフルーツを使ったサンドイッチ。 たくさんあって迷ったんだけど温州みかんといちじくをセレクト。 食パンよりもフルーツの方が分 […]
胸がときめくような想いって大切だよね。 年齢なんて関係なくていくつになっても必要。 ときめくものってたくさんあるよね。 かわいいもの。キレイなもの。 そして新しいもの。 ペルさんはフルーツパフェってイメージがあるけど 今回はパフェじゃないんだ。なんとオープンサンドなんだ。 しかも食事までできちゃう。フルーツサンドと食事サンドの両方が食べられるんだよね。 鮮やかな見た目はもしかしたらフルーツパフェ以 […]
渋谷は深夜になっても静けさを取り戻さない。 夜になるほど賑やかさが増している気がするのだ。 渋谷のど真ん中に位置する西村フルーツパーラーさん。 ここもまた同じように夜もお客たちで賑わっている。 他と違うのはここには大人が夜スイーツを楽しみにきてる。 そこだけが異なるのだろう。 夜のスイーツはシメパフェ。僕の中では定番になっている。 真っ赤なルージュのように輝くのは無花果と石榴の果実。 色合いとは反 […]
戸惑いと悲しみと落胆とが 入り乱れた感情の中で 一縷の望みのようだった。 ほのかな明かりかすかな望みと 言えるのだろう。 人とのやりとりも何かの履き違いも 紙一重ですべてが上手くもいけば台無しにもなる。 半月で僕らは癒されたんだ。 真っ白なスイーツ。チーズケーキとパンナコッタ。 そしてブラックの温かいコーヒーと。 柔らかくて優しくてまろやかで滑らかで そしてもちろんのこと美味しいに決まってる。 こ […]
逃げないで。お願いだから 僕から逃げないで側にいてほしんだ。 美しいものはその形をわずかにしか残さない。 愛でているときは一瞬でスッと切り崩れてしまう。 秋の夜長に食べるケーキ。その美しさは妖精のよう。 甘いホワイトチョコと酸っぱいベリーの風味。 スフェール・ビジューと一緒にコーヒーを飲む。 肌寒い夜にポッと明かりが灯るように体が暖かくなる。 @asumo.320 さんと一緒にゆったりカフェ時間で […]
いつもそうなんだけどペルさんに行くときは 目がハートになっちゃう。パフェに会いたくなるんだ。 今回のお目当てはこのパフェ。オレンジ一色のオレンジパフェ。 他にもこういうの出してるけどオレンジ尽くしのってないよね。 リアルなオレンジはもちろんのことゼリー、グラニテ、シャーベット。 すべてにオレンジが使われていてオレンジ3個も使ってるんだって。 相変わらずペルさんのパフェはロンググラスで迫力があるよね […]
NO DRINKさんの前に来たらお客さんが次々とやってくる。 女子もカップルも家族連れもみんな狙ってやってくるんだ。 フォトジェニックなスポットもたくさんあるのもいいんだよね。 キャラクターのコアラが可愛い。目が少しつり目な感じなのかな。 メニューもたくさんあるからどれにするか迷っちゃうよね。 今回はフルーツティーのレモン紅茶とマンゴーチーズフォームスムージー。 まるごとレモン紅茶はレモンがそのま […]
南武線って他の路線とちょっと違う気がする。 鉄道も駅も街並みも独特な気がするんだ。 初めて降りた谷保駅で可愛いカフェに行った。 週3日だけ営業しているカフェでお茶したんだ。 淡いピンク色の可愛いケーキとドリンクだよ。 ケーキは紅玉りんごを使ったチーズケーキ。 ドリンクはラベンダー入りのカルピスなんだ。 レアチーズケーキは爽やか風味で美味しい。 カルピスはラベンダーの芳しい香りに包まれる。 Will […]
偶然というものはもしかしたら世の中にはないのかもしれない。 必然と必然が組み合わさって人も場所も出会うのではないか。 世田谷沿線のカフェを巡っていたらそんなことを思ってしまったんだ。 駅が離れていてもカフェとカフェが繋がっていたり仲が良かったりする。 そして僕たちとその繋がりを紐解くかのようにカフェ巡りをしている。 そういうのって楽しくていいよね。 初めて訪れたBLICK LANEさんでいただいた […]
喫茶デンさんに入るとインスタのDMが届く。 鶯谷の町を歩いているところをフォロワーさんが目撃しましたとメッセージが来てビックリ。 いやいや生きていると本当にいろんなことが起こるよね。 しかもその方はご近所でカフェをされているayacoyaさんという二重のサプライズだったんだよね。 みんなに事情を話したら快くOKしてくれたからayacoyaさんに伺ったんだ。 鶯谷の住宅街にあるお店は木の看板が目印の […]