今日はドーナツです
真っ白いキレイな建物の中はカフェになっているんだ。 1階で注文をして2階に上がる。真っ白い空間にカウンター席。 銀のトレイもドーナツも可愛い。カップのシールも可愛いよね。 紫芋のドーナツとベリードーナツ。ドリンクも紫芋のタピオカにしたよ。 ドーナツは素朴な味わいなのかな。小さいから2個でもペロリだね。 紫芋とミルクとタピオカの組み合わせはじめてだったけど飲みやすかったよ。 ……… cafe inf […]
真っ白いキレイな建物の中はカフェになっているんだ。 1階で注文をして2階に上がる。真っ白い空間にカウンター席。 銀のトレイもドーナツも可愛い。カップのシールも可愛いよね。 紫芋のドーナツとベリードーナツ。ドリンクも紫芋のタピオカにしたよ。 ドーナツは素朴な味わいなのかな。小さいから2個でもペロリだね。 紫芋とミルクとタピオカの組み合わせはじめてだったけど飲みやすかったよ。 ……… cafe inf […]
お店に向かおうとすると突然雨が降り始めてきた。 慌てて目的地へと足を運ぶ。大好きなフルーツパーラー。 しばらくするとザーザー激しい雨が降ってきた。 雨を眺めながらパフェタイム。今年最後かもしれない桃パフェ。 フルフルさんの果物は裏切らない。本当に甘くて美味しくて感動する。 大ぶりの白桃を口に頬張っちゃう。アイスや生クリームも食べちゃう。 贅沢にドリンクと桃ジュース。果肉で食べるよりも爽やかだね。 […]
いつもと違うお店に行こう。ふと思い立って行ってみた。 世田谷線の電車には乗らずに豪徳寺駅から歩いて向かった。 路面電車が走っている町ってどこかのんびりしてていいよね。 15分ほど歩くとiro…さんに到着。テラス席もあるけど今回は店内で。 スタイリッシュでミニマムなお店はシュッとしていて格好いいなぁ。 たくさん食べたかったんだけど我慢をして2個に厳選してみたよ。 シャインマスカットとピオーネのタルト […]
まだまだ残暑が続いていて強烈な日差しに参っちゃう。 でもアイスモンスターに行けば極寒の地の雪景色が眺められる。 モンハンのアイスボーンの舞台をモチーフにしたかき氷が食べられる。 雪山に凍った川にイヴェルカーナ。ゲームの世界がそのまま現れてる。 かき氷はミルク、アイスはチョコミント青いタピオカはココナッツミルクだよ。 ミルクかき氷は甘くて懐かしい味。アイスはミントの風味が効いていて口の中がとっても爽 […]
下見をしてカフェに行くって初めてなような気がするなぁ。 今回はちゃんとイートインでケーキとコーヒーを頼んだよ。 3人とはいえこれは頼みすぎかな。4つもスイーツを頼んじゃった。 ナポレオンパイとベリータルト。無花果タルトとマンゴータルト。 ナポレオンパイがとにかく大きい。巨大なキューブ型のパイなんだよ。 表面にアーモンドとトップはいちご。中身はサクサクのパイとクリーム。 ミルフィーユみたいで美味しい […]
築地、人形町と移動をして最終は足立区の中心北千住。 商店街を歩いて向かったのはオシャレなカフェ寛味堂さん。 階段を上がって2階の扉を開くと間接照明のムーディーな雰囲気。 レコードジャケットが飾られたりとどこかレトロモダンな感じもいいな。 夜ごはん前なので軽くティータイム。ジンジャーアイスティーで喉を潤す。 デザートはレモンコーヒーゼリー。レモンの酸味があって爽やか風味。 れもんアイスクリームと生ク […]
築地で朝食を食べた後は腹ごなしにお散歩だよね。 向かったのは築地場外市場だから食べ歩きなんだけどね。 最近インスタでよく見かける築地そらつきさんに行ったよ。 いちごソフトを食べるつもりが店員さんオススメにしちゃった。 いちごスムージーソフトだよ。赤と白とピンクが可愛いよね。 いちごとバニラのソフトクリームといちごのスムージーの組み合わせ。 この日は暑かったから汗かいた体に冷たいスイーツがちょうど良 […]
早起きをするのってやっぱり気持ちいい。 一日を有意義に過ごせるし得をした気分になるよね。 早起きをして向かったのは築地本願寺にあるカフェ。 モーニング限定のメニュー18品の朝ごはんを食べたよ。 日本人ってこういうの弱いよね。御膳の上には16の小皿と粥と汁。 築地の名物も載ってるんだよね。松露の卵焼きや江戸一の佃煮等。 お粥は味が付いていないからおかずと食べるのがいいよね。 朝8:30に行って30分 […]
カフェってひとりで行っても楽しいけど 仲間と行くともっと楽しくなるんだよね。 @910ksk911 さん@asuasu.320 さんと3人でカフェ巡り。 今回は渋いエリアでカフェを厳選したよ。 築地、人形町、北千住と下町エリアになるかな。 人形町ではオープンしたてのpompさんに行ってきたんだ。 人気の桃がなく無念だったけど他にもフルーツはあるからね。 いちごとパイナップルとメロン。3種類のパフェ […]
パリの老舗カフェ・ドゥ・マゴ。その伝統を引き継ぐカフェがある。 Bunkamuraの地下はさながらパリのテラスカフェのようだ。 緑があってパラソルがあって吹き抜けから光も射している。 店内のクラシカルな雰囲気も重厚かつ落ち着く感じなんだ。 デザートはスペシャルに4種類。欲張りすぎのセレクトだよね。 タルトタタン、パイナップルタルトベイクドアラスカ、クレームブリュレ。 柔らかいリンゴのタルトタタン。 […]
最近ブームのスイーツって何だろうって考えたときに 思いつくひとつがこれだよね。韓国マカロン初めて食べたよ。 韓国式トーストが食べられるTOAST LUCKさんで買えるよ。 赤・青・緑・ピンクなどなどカラフルな色が可愛いいんだ。 ひとつひとつ丁寧に作っていて12時間熟成してから出している。 サクッとしたマカロンの生地ととろんとしたクリームがいいな。 @gorou01 さんと一緒にテラス席でも食べたけ […]
まさか喫茶店にオープン前に並ぶときが来るなんて。 昔はふらっとすぐ入れたのに時代は変わるものですね。 はじめて座った特等席の窓際の席で3人でお茶する。 頼んだのはクリームソーダ。赤と青と緑の信号色だよ。 鮮やかなドリンクと一緒にスイーツも食べちゃった。 キレイな色と形のタルトはオレンジカスタードタルト。 甘いソーダと爽やかなケーキの相性はバッチリだったなぁ。 気がつくと店内はお客さんで埋まって満席 […]