今日はいちごのパフェです
名古屋カフェ二軒目です。 池下にある『フルーツパーラー弘法屋』さんです。 こちらのパフェが美味しそうで食べてみたかったんですよね。 手前がフルーツの販売、奥がイートインスペースになっています。 食べるなら旬のフルーツがいいですよね。 シーズンパフェをいただきました。 もちろんこの時期の旬はいちごですよね。 ところが、ご主人が言うにはこの日は2種類のいちごがあり、どちらも同じくらい甘いというんです。 […]
名古屋カフェ二軒目です。 池下にある『フルーツパーラー弘法屋』さんです。 こちらのパフェが美味しそうで食べてみたかったんですよね。 手前がフルーツの販売、奥がイートインスペースになっています。 食べるなら旬のフルーツがいいですよね。 シーズンパフェをいただきました。 もちろんこの時期の旬はいちごですよね。 ところが、ご主人が言うにはこの日は2種類のいちごがあり、どちらも同じくらい甘いというんです。 […]
ずっと気になっていたおいしそうなスイーツ。 ようやく願いが叶って、伺うことができました。 神戸にある『puro』さんに伺いました。 こちらは、焼き菓子専門のお菓子屋さんなんです。 小さくてかわいいお店なんですよ。 テイクアウトがメインなのですが、数人だけ座れるスペースがあるんです。 そこで、季節のフルーツパフェをいただきました。 今の時期は、やはり季節のフルーツはいちごですよね。 いちごのパフェを […]
年末はいつもよりも慌ただしくなりますよね。 だからこそ、ゆとりの時間って作りたくなります。 渋谷にある『渋谷西村 フルーツパーラー』さんでゆとり時間過ごしてきました。 はじめての西村さんで、おひとり様だったので緊張しましたね。 でも、優雅にソファ席に座ったら落ち着きました。 ウェイトレスさんの今オススメはイチゴですの言葉に即決めしちゃいました。 オーダーしたのは、この特製あまおう苺パフェです。 あ […]
夕方五時を過ぎると、外は真っ暗ですよね。 冬の夜は長くてちょっと寂しく感じます。 だから、寄り道をしてカフェに行きたくなるんです。 いつもとは違うカフェに行きたいと思って、インスタを検索していたら見つけてしまいました。 昭和レトロ感たっぷりの下北沢にある『喫茶ネグラ』さんで珈琲時間です。 磨りガラスや木の仕切り、硝子灯。 子供の頃にどこかで見た風景がそのまま残っている感じなんです。 昭和の喫茶店に […]
11/3にリニューアルオープンした『Cafe de Peru』さんにお邪魔してきました。 メロンたっぷりのかき氷のお店といえばわかりますかね。 移転前は、Udon Cafe Peruという名前でした。 店内はコンクリートの打ちっぱなしが見えていたりとスタイリッシュ。 でも、全体的にはかわいい雰囲気なんですよね。 壁紙とかイスとか、女子が好きなかわいいポイントがたくさんあるんです。 ペルさんに訪れた […]
千歳船橋の『堀口珈琲 世田谷店』に伺いました。 シングルオリジンの珈琲と一緒に、ごまパフェをいただきましたよ。 春に一度出したごまパフェが、リニューアルされて再登場しています。 春のごまパフェはこんな感じでしたが…。 秋バージョンは、さらにパワーアップしてますね。 モノトーンカラーのシンプルな見た目です。 グラスには、ごまサブレ、白玉、アイスが盛られています。 そこに、黒蜜と黒ごまペーストのソース […]
吉祥寺は、いつでも人で賑わっていますね。 賑やかな商店街は、歩いているだけでも楽しいです。 お散歩をしながらカフェへ伺いました。 吉祥寺にある『コマグラ カフェ』です。 カフェは、雑居ビルの3階にあります。 階段を上って、お店の扉を開けると…。 明るくて開放的な空間が広がっています。 大きな窓からは、吉祥寺の街並みを眺めることができるんです。 歩いている人たちを眺めるのって楽しいですよね。 見てい […]
雨がザーザー降る日でした。 夜の新宿の街を歩きながら向かったのは、『コトカフェ coto cafe』さんです。 雨でも行列ができてしまうほど人気のカフェ。 3組ほど待ってようやく入店することができました。 ごはんも食べられて、お酒も飲めて、そしておいしいスイーツが食べられる。 こんなカフェがあるなら、ゆっくり長居してしまいますね。 渋皮栗とカシスのショコラモンブランパフェをいただきました。 シック […]
最近札幌では当たり前になっている、〆パフェをしてきました。 札幌の商店街である狸小路にあるお店です。 『パフェ、珈琲、酒 佐藤』さんに伺いました。 今札幌ではお酒を飲んだ後に、〆パフェをするのが流行っているんですよね。 市内には何件も〆パフェを提供しているお店があるので気になってたんです。 佐藤さんは、狸小路一丁目の路地裏にお店を構えてます。 人目のつかない脇道にお店はあるのですが…。 18時過ぎ […]
台湾って日本と似ているところがたくさんあると思います。 でも、感覚や感性の違いがある部分もありますよね。 文化の違いって触れて知ると、また面白いですよね。 台北で訪れた『青田七六』さんを紹介します。 この建物がいいんですよね。 和洋折衷の建築で、日本人が建てたものなんです。 だから、どこか懐かしい感じするんです。 おいしそうなランチもあったのですが、今回はお茶だけしてきました。 いただいたのは、和 […]
凸凹キッチンの後に伺ったカフェです。 早稲田にある『Udon Cafe Peru』さんに伺いました。 今まではメロンのカキ氷ばかり食べていましたが…。 他にもたくさんスイーツがあるんですよ。 今時期イチオシなのがこちら。 シャインマスカットパフェをいただきました。 もう、こちらもまた目がハートになる素敵な盛り具合ですよね。 大粒で甘いシャインマスカットがグラスの中まで、たっぷり詰まっているんです。 […]
千歳船橋にある『ヨウケル舎』さんが、7周年を迎えられたそうです。 おめでとうございます。 7周年記念おやつがあるとのことで食べに行ってきました。 記念おやつはこちらのナナパフェです。 上手く撮れなかったのですが、見えますかね。 ちゃんと「7」の形のクッキーが乗ってるんですよ。 そしてそして…。 パフェもちゃんと7周年にちなんでます。 なんと7種類の食べ物が使われているんです。 バナナ、桃、アイスな […]