今日はフィンポムです
はじめて見るメニューって、どんなものか実際に見てみたくなりませんか? 好奇心が旺盛というか、大ざっぱというか…。 よくメニューを見ただけで、どんなものかわからないまま注文してしまうことがあります。 それこそ、店員さんにどんなものかを聞けばいいのでしょうが、それができないんですよね。 今日は、広尾にある『cafe calva』さんでいただいたスイーツを紹介します。 はじめて聞いたのですが、フィンポム […]
はじめて見るメニューって、どんなものか実際に見てみたくなりませんか? 好奇心が旺盛というか、大ざっぱというか…。 よくメニューを見ただけで、どんなものかわからないまま注文してしまうことがあります。 それこそ、店員さんにどんなものかを聞けばいいのでしょうが、それができないんですよね。 今日は、広尾にある『cafe calva』さんでいただいたスイーツを紹介します。 はじめて聞いたのですが、フィンポム […]
今日はバナナのタルトです 最近、旅行などでバタバタしてして、すっかりブログの更新が滞ってしまいました。 旅行先のカフェも少しずつアップしていきますね。 こうやってカフェ巡りを続けていると、好きなお店がどんどん増えていきます。 そんな好きなカフェに、久しぶりに行くことができました。 伺ったのは、錦糸町にある『すみだ珈琲』さんです。 ここの珈琲とスイーツがおいしいんですよね。 珈琲はコロンビア、スイー […]
千歳船橋の駅は、至るところにお店があっていいですね。 ちょっと散策するのにもいいし、買い物やお茶をするにも便利ですね。 この日は、以前から気になっていたカフェ、喫茶店に行ってきました。 駅を降りてすぐのところにある『香味亭』さんです。 昔からずっとこの町にあるのだなというのがわかる佇まいなのですよね。 2階にあるお店は小さいながらも過ごしやすい空間でしたよ。 珈琲と一緒にいただいたのは、アップルパ […]
今、気づいたのですが…。 ここのところ栗のスイーツばかり食べてますね。 狛江のモンブラン、世田谷代田のマロンパンケーキ、そして今日もまたモンブラン。 栗がおいしい季節なので許してください。 とはいえ、みなさんも他のスイーツやカフェめしが見たいと思いますので…。 次回、カフェに行くときは栗以外のものを食べようと思います。 というわけで、今日モンブランをいただいたのは、赤坂にある『赤坂小布施町』さんで […]
誰にも干渉されたくない。 ひとりで、静かに過ごしたい。 そう思って、久しぶりに降りたのが世田谷代田の駅です。 下北沢からすぐ近くなのに、この町は整然として静かなんですよね。 今日、訪れたのは駅前にある『珈琲らくだ屋』さんです。 平日の夜ということあってか、お店は静かで過ごしやすかったですね。 しかも、このお店は仕切りがあって、半個室みたいな空間になっているので、他人の視線を気にせずに過ごすことがで […]
はじめてのカフェに訪れるときは、未だに緊張しますね。 もちろん、その緊張にはワクワクした気持ちもあるのですが、それとは反対に失敗したらどうしようという気持ちもあるんですよね。 でも、雑誌やネットの評価は、人それぞれで、その評価をそのまま自分にも当てはまることはできない。 だから、自分の感覚をあてにしながらカフェ探しも必要になってくるんですよね。 さて、前置きが長くなってしまいましたが…。 今日は、 […]
商店街が活気があるのっていいですよね。 駅に降りて、人がたくさんいて、そしてその駅の商店街がにぎわっているとうれしくなります。 うまく言えないのですが、この場所に来て良かったという気持ちになるんですよね。 今日は、そんな活気がある商店街がある東十条のカフェに訪れてみました。 伺ったのは、駅から徒歩3分のところにある『珈琲画伯』さんです。 いつもは降りない駅なのですが、興味津々のデザートがあったので […]
おいしい珈琲には、おいしいスイーツが欲しくなります。 でも、カフェによっては、必ずしもおいしいと思えるほどのスイーツに出会えないことってありますよね。 ちょっとハズレくじを引いたような気持ちになるのって嫌だなと思ってしまうのです。 だからこそ、いろんなカフェに行っては、いろんなものを食べてしまうんですよね。 今日、訪れたのは六本木にある『COFFE KIOSK ROPPONGI』さんです。 ここは […]
好きなものってどうしても偏ってしまうんですよね。 だから、カフェに行くとスイーツも似たようなチョイスをすることが多いです。 チーズケーキ、ガトーショコラ、ロールケーキ…。 もちろん、カフェの定番だから頼みやすいというのもあるんでしょうね。 でも、こうやってカフェを紹介しているとなると話は別です。 たまには、変化球も必要ですからね。 というわけで、今日紹介するスイーツはサバランです。 いただいたのは […]
あぁ、ようやく念願叶って、ここに来ることができました。 訪れたのは、神奈川県の江ノ島にある『カフェーマル』さんです。 はじめて、カフェーマルの存在を知ったのは、カフェを紹介している本を読んだからです。 『休日のカフェめぐり湘南・鎌倉・三浦・横浜』に掲載されていたんですよね。 本を開いた瞬間、お店の写真を見て、一目惚れのように行ってみたいと思ったんですよね。 実際、お店に訪れてみて、行って良かったな […]
友人のオススメのカフェを教えてもらったので、早速伺ってきました。 訪れたのは、ウルトラマン商店街がある祖師ヶ谷大蔵駅です。 駅を降りてすぐ…徒歩1分もかからないですかね。 その商店街の中にある『それいゆ』さんでコーヒーブレイクをしてきました。 雑居ビルの2階にお店があるのですが…。 雰囲気いいんですよね。 昔ながらのカフェなのですが、落ち着いてゆっくりお茶することができる場所ですね。 ダッチコーヒ […]
今日はカフェになにをしに行くか…。 僕の中では、そうやって、その日の気分によってカフェの使い分けをすることがある。 もちろん、無意識にカフェの扉を開けることも、よくあるんですけどね。 今日は、おいしい珈琲というよりも、なんだか贅沢したい気分だったんですよね。 それだけじゃなくて、なんだかおいしいスイーツが食べたいって思ったんです。 そんな気分で降り立ったのは、世田谷の成城学園前です。 以前から気に […]