今日は季節のタルトです
街を歩くときって2パターンある。 いつもと同じ道を行くか知らない道を行くのか。 たまにね、いつもとは違うことをしてみるんだ。 そうしたらこんな素敵なお店に出会えるんだよ。 ドイツ菓子専門店だって。気になって扉開けちゃうよ。 ショーケースに並ぶキレイなケーキたち。 その中から選んだのはオススメのケーキ。 柑橘を使ったタルトは程よい酸味が心地よい。 カフェラテと一緒に食べるのも美味しい。 またふらりと […]
街を歩くときって2パターンある。 いつもと同じ道を行くか知らない道を行くのか。 たまにね、いつもとは違うことをしてみるんだ。 そうしたらこんな素敵なお店に出会えるんだよ。 ドイツ菓子専門店だって。気になって扉開けちゃうよ。 ショーケースに並ぶキレイなケーキたち。 その中から選んだのはオススメのケーキ。 柑橘を使ったタルトは程よい酸味が心地よい。 カフェラテと一緒に食べるのも美味しい。 またふらりと […]
ウェイターが運ぶ。巨大なタルト。 見た瞬間に一目惚れ。メニューを探してすぐにオーダーする。 運ばれてきたのはあまおうタルト。 直径12センチのタルトにあまおういちごが山盛り。 食べても減らないいちごとクリーム。 至福のひととき。誕生日ケーキを独り占めしてる。 そう思ってしまうほど幸せいっぱいのケーキ。 ……… cafe info ……… ✒︎ 果実園リーベル[新宿]→map& […]
まだまだ、いちごが食べたい。 なんでしょう。いちご熱がまだ続いているんですよね。 いちごスイーツを食べに伺ったのは…。 経堂にあるフルーツパーラー『ICHIMAN いちまん』さんです。 いつもはここでパフェを食べるんですよ。 でも、一度もケーキを食べたことがなかったので、今回はケーキにしました。 ひとつはいちごのタルト。 もうひとつは、いちごのムースです。 いちご尽くしって、どうしてこんなに幸せな […]
あぁ、やってしまった。 定期的に行くお店が見事定休日だったんですよ。 途方に暮れながらも、頭では絶対おいしいものを食べて帰ってやるって思ってるんですよね。 とりあえず繁華街に出ないと思い谷根千エリアへ。 これが週末だったものだからメチャ混みだったんですよ。 最近の谷中銀座周辺はすごいことになってますね。 浅草みたいに昼間から飲める場所が増えていてビックリしました。 そこから逃げるように人のいないエ […]
福岡にある『rejoice』さんで夜カフェしてきました。 雰囲気のいいカフェだなと、誘われるようにお店に入って行ったんです。 そして入店してから気づいたんです。 ここが病院の中にある施設だということに…。 こんなカフェがある病院なら入院したいって思ってしまいましたよ。 ゆったり椅子に腰をかけて、夜の福岡の街を眺めながら過ごす時間はいいですね。 デザートは迷わずこれにしました。 いちごのタルトです。 […]
千歳船橋の『ヨウケル舎』さん。 いつも癖のように座ってしまう席があるのですが…。 たまには、別の席も座ってみたくなりますよね。 というわけで、今回はミシン台のテーブル席に座ってみました。 目の前が壁で、人と目を合わせないので落ち着きますね。 こういう昔誰かが使っていただろう道具っていいですよね。 スイーツはきんかんのタルトにしてみました。 きんかんを見ると、すごく食べたくなるんですよね。 子どもの […]
先日友人と飲み屋さんをはしごして、茅場町からタクシーで銀座の街へ。 いやぁ、大人ってサイコーですね。 連れて行ってもらったのは、『銀座バール・デルソーレ』さんです。 お酒が飲めて、スイーツが食べられるお店ということでチョイスしてくれました。 というわけで、オシャレにサングリアを飲みながらスイーツいただきましたよ。 一緒のふたりは、ガッツリ飲む派です。 スイーツは、トルタ・ディ・チョッコラートです。 […]
今日からまた東京のカフェです。 休みの日はゆっくりできるカフェに行ってきました。 高田馬場にある『リスカフェ』さんで癒やしのひとときを過ごしてきました。 ランチタイムは混んでいるとのことで、13時過ぎに伺いましたよ。 目印はお店の看板のリスマークです。 店内にもいたるところにリスがいて可愛いですよね。 一番奥の席でランチとデザートを堪能してきちゃいました。 ランチはいろいろメニューがあったのですが […]
まだ、神戸カフェ続きます。 神戸二日目は、インスタグラムのフォロワーさんにカフェ案内をしてもらいました。 元町駅で待ち合わせをして、いざ目的に向かいます。 一軒目は『anthem』さんです。 オープンしてすぐに満席になってしまう人気のカフェバーです。 まずは、腹ごしらえのランチから。 キッシュランチをいただきました。 キッシュロレーヌとグリーンサラダとポテトサラダが、ワンプレートに盛られて出てきま […]
冬の夜はあっという間に真っ暗になって、真っ暗になると少し心細くなる。 だから、心がポッと明るくなる場所に行きたくなるんですよね。 千歳船橋の『喫茶 居桂詩』さんに伺いました。 昔ながらの日本家屋なので入り口は引き戸なんですよ。 ガラガラと扉を開けて店内へ。 一階は喫煙席なので、まっすぐ二階に上がります。 屋根裏部屋のような静謐な空間があるんですよね。 店名となっている、こけしも此処彼処に置いてあり […]
成城にある老舗のパティスリー。 成城学園前にある『成城アルプス』さんに伺いました。 二階のサロンでは、ケーキと一緒にお茶を楽しむことができます。 ケーキを頼むときは、店員さんがトレイに載せて見せてくれます。 美しいケーキを見ていると、どれも食べたくなってしまうんです。 結局ひとつに絞り込めず、二個頼んでしまいました。 ガトーアルプスとマロンシャンテリー です。 どちらもマロンスイーツなんですよ。 […]
最近北千住に行く機会が増えましたね。 北千住にある『コーヒーワークショップ・シャンティ 』さんに伺いました。 今年から禁煙になったこともあって、お客さんが次から次へときてましたね。 気のせいか、お客さんの層も変わったような気がします。 おいしい珈琲を飲みながら、スイーツをいただいてきました。 珈琲は香りの良いブルンディ・ンゴマ。 スイーツは、パンプキンタルトを選びました。 やはり、秋はカボチャの季 […]