今日はパフェ風いちごアイスクリームです
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈六ペンス[西荻窪] パフェ風いちごアイスクリーム ¥490クリームソーダ(イチゴ) ¥660┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 西荻窪と吉祥寺のちょうど真ん中くらいにあるカフェ六ペンスさん 西荻窪の繁華街を越えて10分以上歩いて東京女子大学の近くにある しかもマンションの2階の1室がカフェというから驚きなんだよね 扉の先には絵本の世界に飛び込んだかのよ […]
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈六ペンス[西荻窪] パフェ風いちごアイスクリーム ¥490クリームソーダ(イチゴ) ¥660┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 西荻窪と吉祥寺のちょうど真ん中くらいにあるカフェ六ペンスさん 西荻窪の繁華街を越えて10分以上歩いて東京女子大学の近くにある しかもマンションの2階の1室がカフェというから驚きなんだよね 扉の先には絵本の世界に飛び込んだかのよ […]
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ Venchi Shinjuku Takashimaya[新宿] ジェラート レゴラーレ ¥864 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 創業140年の歴史あるイタリア発 チョコジェラテリアのヴェンキさん 12/16に新宿高島屋の地下1階に ヴェンキ4号店がオープンしたよ 食品フロアの真ん中にあるから 地下に行くとすぐにわかるんだ キラキラ光って華やかな […]
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ Venchi Ginza[銀座] ジェラート レゴラーレ ¥864 エクストラ ラズベリー ¥216 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2020年12月12日はヴェンキさん が日本出店1周年の記念日なんです ヴェンキさんが銀座に日本1号店を 出したのが1年前って信じられない もっと前からずっと日本にあって 定着しているイメージなんですよね ヴェンキ […]
ブラウニーアイスクリーム ¥690ドリンクセット アイスコーヒー ¥320 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 外を歩いていると蒸し暑さに溶けそうになってしまうよね だからこの時期は冷たくて甘いスイーツが食べたくなる 人気のアイスクリーム屋さんはやっぱりお客さんがいっぱいだね たまたまタイミングよく並ばずに座ることができたから良かったなぁ これが一番人気なんじゃないかなぁブラウニーアイスクリ […]
限定と言われると弱いつい食べたくなるんだ ヴェンキの大手町店には限定スイーツがあるんだ 3種類の限定スイーツからアフォガードを選んでみた カクテルグラスに盛られた上品かつ美しいビジュアル ヘーゼルナッツグレインとヘーゼルナッツジェラート ホイップ、チョコレートチョコレートスプレマ等 そこに熱々のエスプレッソをゆっくり注いでいくんだ ナッツ、チョコ、コーヒーかぐわしい匂いに包まれる 苦味がいい感じに […]
6/17にOtemachi Oneという複合施設ビルがオープンした 1階のエントランスにあるのがイタリア老舗店ヴェンキなんだ 大手町店は初のカフェスペースを併設しているのも嬉しいよね 早速店内で食べてきちゃったよジェラートから紹介しようかな どのフレーバーも美味しそうで選ぶのが悩ましすぎたんだよね ヴェンキさんのチョコレートは食べたいよなと考えてチョイス 僕が選んだのはマンゴーとチョコとヘーゼルナ […]
目の前は山下公園と横浜港。絶景を眺めながらディナー。 最高のひとときを過ごすのはホテルニューグランドさん。 真っ白なテーブルクロスの上には色鮮やかなお料理が並べられてる。 イル・ジャルディーノさんで美味しいイタリアンをたらふく食べてきたよ。 1人2品選べるコースにして大人数で食べたからお皿がズラリと並んだよ。 前菜、パスタ、お魚料理、お肉料理。ひな鳥とあかざ海老が特に美味だった。 もちろん僕がいる […]
湘南新宿ラインに乗って新宿から逗子に向かって1時間の電車の旅。 だんだん車窓からはビルが消えて緑や畑や海が景色に紛れてくる。 逗子からさらにバスに乗って元町で降りて海岸沿いを歩くとたどり着く。 UNDER THE PALMOさんは2月にオープンしたばかりのビーチカフェ。 カフェはオーシャンビューでテラス席もあるから相模湾を一望できるんだよ。 暖かくなったらテラス気持ちいいよね。今回は室内でスパーク […]
梅雨の季節に降る雨はいつ止むかわからない。 永遠に降り続けるのかと錯覚してしまうほどだ。 朝から激しい雨が降る中日本橋のカフェに向かう。 久しぶりに訪れたのでホットサンドも頼んだ。 ハムとチーズの鉄板サンドは予想通り美味しくて好き。 食後にはアイスクリームを。ピンクのアイスはピーチ味。 ピーチとあるけどいわゆる桃ではなくすももなのかな。 甘くて酸っぱいアイスは食後に合う爽やか味だね。 ……… ca […]
せっかく渓谷に来たから川遊びするしかないよね。 靴も靴下も脱ぎ捨ててそっと足を水に浸ける。 予想以上の水の冷たさに眠気が一気に吹き飛ぶ。 水温、流れ、石の感触。五感が研ぎ澄まされる。 川遊びの後はもう一度水分補給と糖分補給を。 ぽっぽさんの近くにあるもう一軒の木古里さん。 こちらもカウンター席の窓からの眺めが最高だな。 窓一面が緑のアートだから見ているだけで気持ちいい。 青梅カフェ巡りの最後の〆は […]
新丸子の駅前にある アイスクリーム屋。 柔道の帰りの子供たち。 学校帰りの女子高生。 ご近所のおばあちゃん。 馴染みの顔のお客さんと そのお客さんを対応する ご店主さんのやりとりを 眺めてると気分が和らぐ。 お洒落なアイス屋さんには お洒落な音楽が鳴り響く。 サックスやドラムやオルガン が重低音でジャズを奏でる。 普通のアイスクリームでも 良いけどこれにしちゃった。 アップルシナモンアイスクリーム […]
ラフォーレ原宿でいただいた 期間限定のスイーツ。 Guzman y Gomezさんで チュロスオンアイス食べたよ。 アイスにいちごのソース。 さらにチュロスと生いちご。 もうこれ美味しすぎる。 ソースは甘いはずなのに さっぱり風味でパクパク あっという間に完食しちゃう。 アイスもいちごソースも好み。 さらに、ブリトーも食べちゃった。 珍しいすき焼きブリトーだよ。 料理人の笠原将弘さんのお店 賛否両 […]