TAG

スイーツ

今日はアールグレイミルクのスフレパンケーキです

今日も台湾カフェを紹介します。 伺ったのは、台南にある『Autumn 舒芙蕾熱·鬆餅』さんです。 こちらは、スフレパンケーキの専門店ですよ。 日本でもパンケーキブームだから普通に混んでいるんだろうなと思っていたのですが、想像以上でした。 お昼に到着してすでに20組以上待っていて、座れたのが15時半だったんです。 フルーツ、抹茶、ティラミス、いろんなスフレがありますね。 その中から選んだのは、伯爵牛 […]

今日はティラミスです

引き続き、台湾カフェで食べたスイーツを紹介していきます。 ここからは、首都・台北を離れて台南カフェですよ。 台南は、古い建築物が残っていて情緒がありますね。 オシャレなカフェや雑貨屋が立ち並ぶ神農街でお茶をしてきました。 伺ったのは、『Fat Cat Story 肥貓故事館』 さんです。 雰囲気もメッチャ好みのカフェなのですが…。 それ以上に看板猫ちゃんにときめいてしまいました。 各テーブルに挨拶 […]

今日はオレンジグアバタルトです

前回に引き続き、台湾で食べたカフェスイーツを紹介します。 アートなカフェに行ってきましたよ。 台北にある『ARTCO DE CAFE 典藏咖啡館』です。 よくあるギャラリーカフェかと思っていたら…。 建物全体がアートで、ビックリしてしまいました。 これは、ちょっとした美術館ですね。 草間彌生の絵があったり、台湾の有名なアーティストの作品が飾ってあったりするんですよ。 ラグジュアリーな空間も素敵です […]

今日は三種のチーズケーキプレートです

先日、台湾に旅行してきました。 今回で三度目ですが、何度行っても飽きないですね。 ここからは、しばらく台湾カフェで食べたものを紹介していきますね。 まずはじめに伺ったのはこちら。 台湾なのですが、北海道小樽の『LeTAO 小樽洋菓子舗』の直営店があると聞いて行ってきました。 ランチもできるみたいですね。 パスタやパンケーキもありました。 今回はお茶をしに行ったので、デザートプレートにしましたよ。 […]

今日はタルトタタンです

秋の味覚というと、すぐに思いつくのは栗、かぼちゃ、さつまいも辺りでしょうか。 でも、これに加えて秋から冬にかけてはりんごも食べたくなりますね。 広尾にある『Cafe Calva』さんでいただいてきました。 オーダーしたのは、この季節に必ず食べたくなるりんごスイーツです。 タルトタタン アイスクリーム添えです。 こういうレモン型のはじめて見ました。 タルトタタンって、お店ごとに特徴があって面白いです […]

今日はフレンチトースト 季節の果物添え

秋になると、夜歩きが気持ちいいですね。 ふらっと散歩しながら、夜カフェしたくなる季節になりましたね。 狛江にある『THE BACKYARD CAFE』で夜カフェしてきました。 いつもはカフェめしを食べるのですが、今回はスイーツにしてみました。 選んだのはこちら。 フレンチトースト 季節の果物添えです。 丸いバゲットの上にマンゴー、バナナ、マスカットとアイスが添えてあります。 バゲットの中身はふんわ […]

今日はVoiVoiスペシャルパンケーキです

人気のパンケーキ屋さんに、ようやく行くことができました。 三軒茶屋にある『パンケーキママカフェ VoiVoi』さんです。 行列のお店と聞いていましたが、本当にすごいですね。 開店してすぐに満席になってしまうんです。 予約して伺っていて良かったです。 フルーツ盛り盛りのパンケーキも気になったのですが…。 やはり、はじめてのときは定番を試してみたいですよね。 VoiVoiスペシャルパンケーキにしてみま […]

今日は和三盆ぷりんのあんみつです

先日友人と落語を聞いてきました。 落語を聞いていると、昔の日本の文化や、当時の情景なんかが知りたくなってきます。 建物も景色も随分変わったのでしょうが、それでも浅草は昔の情景を残していますよね。 ぶらぶら浅草の街を散策した後に甘味処へ。 『あんみつ抹茶処 纏 まとい』さんにお邪魔しました。 いただいたのは、和三盆ぷりんのあんみつです。 これは豪華絢爛でいいですね。 もはや和風プリンアラモードといっ […]

今日はいちじくのタルトです

インスタグラムでいつも美しいスイーツを見ていたので気になってたんですよね。 代々木八幡にある『mimet』さんに伺いました。 勝手にパティスリーだと思っていたのですが、カフェビストロ&ブティックだったんですね。 店舗に入ってから気づきました。 事前にちゃんとチェックしなさいと言われてしまいそうですね。 気持ちいい空間で、スタッフさんの対応も気持ち良かったですね。 珍しくカウンターに座ってみ […]

今日はシュークリームです

ときどきここのスイーツが食べたくなります。 成城学園前にある『成城アルプス』さんに伺いました。 いつもは二階のサロンでいただいくのですが、今回はテイクアウトにしました。 たまには、おうちカフェでスイーツもいいですよね。 定番のシュークリームをいただきました。 このシュークリームが秀逸なんですよ。 真ん中にたんまりカスタードクリームが置かれているのに…。 シュー生地がフワッとして、サクッとしてるんで […]

今日はきのこ煮込み豆腐ハンバーグ定食です

ここ数日、体調崩してダウンしてました。 よる年波は逆らえないというか、年々無理がきかなくなってきてますね。 というわけで、ちょっと前のカフェ飯です。 下北沢にある『ビオ・オジヤン・カフェ』さんでランチをいただきました。 ここに来るといつも迷うんですよね。 カフェなのに、昭和の定食屋のように膨大な数のメニューがあるんですよ。 オジヤ、定食、丼、パスタなどなど。 和洋問わず、常時20種類以上のお料理か […]

今日は悪魔の食べ物です

食エッセイは危険ですね。 読んでいると、同じ場所に行って食べたくなってしまうんですよね。 池波正太郎さんのエッセイに登場するカフェに行って来ました。 御茶ノ水にある『コーヒーパーラーヒルトップ』さんです。 ご存知の方も多いかと思いますが、山の上ホテルにあるカフェなんですよ。 夕方訪れたこともあって、お客さんはまばらでした。 ひとりで伺ったのですが、窓際の席に案内してもらいました。 何を食べようかな […]

>カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェが好きのスイーツ好きで毎日スイーツを紹介しています。年間365軒以上巡っていて、今まで巡ったカフェは2000件以上。東京を中心に全国のカフェを巡っています。取材希望やお仕事のご依頼などはお問い合わせフォームよりご連絡お願いします。

CTR IMG